「よっこらしょ」 段差から降りようとする猫、次の瞬間?
公開: 更新:


「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

家主「洗濯物にセミが飛んできた」 羽を広げていたのは?「ドキッとした」「泣いちゃう」「洗濯物にセミが飛んできた」というコメントを添えて、Xに2枚の写真を公開したのは、@mekireopa2525さん。 ある日、干してある洗濯物に、『セミ』が飛んできたそうです。
保護犬や保護猫と暮らしている、飼い主(lucatheo_bros)さん。保護猫のルカくんの動画をInstagramに投稿し、多くの人を驚かせています。
1日に10回くらい見られるという、ルカくんの移動の仕方をご覧ください!
※左右に表示される矢印をクリックして、ほかの動画をご覧ください。
2本の前脚だけで、器用に『逆立ち歩き』をしているではないですか!
実は、ルカくんは、兄弟猫のテオくんとともにヘソの緒が絡まった状態で誕生。
脚が壊死していたことから切断を余ぎなくされ、ルカくんは両後ろ脚、テオくんは左後ろ脚を失いました。
ハンディキャップを抱えた兄弟はペットオーナーに飼育放棄されたのですが、飼い主さんに引き取られ、たくさんの愛情を受けます。
すると、生後5か月頃から、2本脚のルカくんは『逆立ち歩き』を始めたそう。きっと、ルカくんにとって楽な歩き方なのでしょう。
今では、毎日苦もなく『逆立ち歩き』をしていて、段差から降りる時もこの通り!
前脚だけで体を支え、ピンと伸びた背筋で歩く姿は見事ですね。
ルカくんの『逆立ち歩き』に感銘を受けた人から、このようなコメントが寄せられています。
・本当に素晴らしい身体能力!バレリーナみたいで美しい!
・まるで体操選手のようですね。優勝です!
・体幹が並みの猫とは違う。私も見習いたい。
・今あるものでどうするかを考え、編み出した方法なのでしょう。考えさせられます。
さまざまな事情から脚を失い、移動が困難になった犬や猫はたくさんいます。
中には、ペット用の車いすや義足などの補助がないと動けない子も。
それを思うと、2本脚で自由に歩き回るルカくんの姿に、込み上げてくるものがありますね。
[文・構成/grape編集部]