『初めての恐怖体験』でトラウマを負った愛猫 「3日で忘れる」と思った1年後…?
公開: 更新:


『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

チャーハンを3つ頼む客 注文ミスと思い、店員が確認しに行くと?「笑った」「コントかよ」後輩と飲食店で食事をした際のエピソードをXに投稿したのは、たんよ(@sainou_and)さん。 後輩と店員の、コントのようなやり取りが話題となりました。
- 出典
- @bou128
動物病院で保護された子猫を引き取ったAKR(@bou128)さん。
子猫を『ろん』と名付け、暮らし始めて知った予想外な出来事を『ろんの絵日記』として描いています。
ろんの絵日記
「高い所から落ちそうになった」「あの場所で幽霊を見た」など、誰もが一度は怖い経験をしてトラウマを負っていることでしょう。
一度、大きな恐怖を感じてしまうと、長い年月を経てもなかなか克服できないもの。それは、動物も同じようです。
ろんちゃん、紙袋で『初めてのトラウマ』!?
ろんちゃんのトラウマの原因は、なんと紙袋!
遊んでいる時にうっかり頭がはまってしまったことから、ろんちゃんは紙袋を異様に警戒するようになってしまいました。
きっと、「アイツに近付くと頭が抜けなくなる!」と学習してしまったのでしょう。ろんちゃんの目には、恐ろしいモンスターに見えているのかもしれません。
投稿に対し、ろんちゃんの愛らしさにハートを撃ち抜かれてしまう人が続出しました。「かわいそう」と思いつつも、おびえる姿にキュンとしてしまいますね。
現在はなんとか音を克服した、ろんちゃん。トラウマを乗り越え、恐怖に打ち勝つ日は来るのでしょうか…!
[文・構成/grape編集部]