
『11万人』が号泣 SNSで見つけた写真に涙のワケ
トレンドインターネットが使える環境であれば、簡単に全世界の人たちとつながることができる、SNS。 昨今は誹謗中傷や詐欺など、悪用のニュースが目立ちますが、さまざまな利点もあります。 Facebookを久しぶりに開いたら… かこい…
grape [グレイプ]
「犬」に関する記事の一覧ページです。癒やされる可愛い画像・動画や、飼い主との感動エピソード、捨て犬などの考えさせる話まで、さまざまなことをご紹介しています。
インターネットが使える環境であれば、簡単に全世界の人たちとつながることができる、SNS。 昨今は誹謗中傷や詐欺など、悪用のニュースが目立ちますが、さまざまな利点もあります。 Facebookを久しぶりに開いたら… かこい…
幼い子供が、母親や父親相手にヤキモチを焼いているところを見たことはありませんか。 「パパは私のだよ!」などと怒っている姿は、愛らしく感じますよね。 相手のことが大好きだからこそ、自分以外の存在に目を向けている姿に、複雑な…
飲食店に行くと、営業時間やおすすめのメニューなどが書かれた看板をよく目にするでしょう。 X上では、@World_Wibe_Wedさんが、あるインドカレー店で見かけた看板が話題になっています。 店の看板が「かわいすぎる」 …
多くの犬が好んで行きたがる、散歩。 雨の中でもお構いなしに行こうとする犬に、困っている飼い主も多いでしょう。 柴犬の手作りレインコートが… 柴犬のまめちゃんと暮らす、飼い主(@MAMEclassic)さんが、Xに公開した…
お気に入りの枕や布団で寝る時には、気持ちが安らぐでしょう。 そんな気分に浸るのは、人間だけでなく、犬も同じようです。 生後50日未満の秋田犬が? 秋田犬の保護や普及などの活動を行っている『秋田犬会館』のXアカウント(@a…
2022年に、愛犬が17歳でこの世を旅立った、サエタカ(@wanco15sai)さん。 生前の思い出などを漫画に描いてXに投稿しています。 愛犬が亡くなった時、近所の犬たちはそのことを分かっていたのか、サエタカさんの心に…
散歩を拒否する犬のことを指す『拒否犬』。 『犬は散歩が好き』というイメージがありますが、中には散歩が好きでなかったり、こだわりをもっていたりする犬もいます。 個性があふれる『拒否犬』の姿は、SNSでたびたび話題になってき…
夏と冬では、気温が大幅に異なります。 気温に合わせ、薄着になったり厚着になったりして、過ごしやすい格好になるでしょう。 季節によって装いを変えるのは、人間だけでなく犬も同じようです。 パグの寝方が夏と冬で違うと話題 飼い…
誰かを自宅に招いた時、緊張することはありませんか。 できれば温かく迎え入れて、客人をもてなしたいですよね。 窓から現れたのは…? 飼い主(@fufufufufu_ta)さんと一緒に暮らす、柴犬のふう太くんをとらえた写真が…
直接言葉を交わさずとも、心がつながっていれば、想いを伝えることは可能とされています。 『アイコンタクト』という言葉があるように、目を合わせるのも非言語コミュニケーションの1つ。視線の動きや目周りの表情で、感情を読み取るこ…
撮影する角度や、被写体の動きによって、目の錯覚のような写真が撮れる時があるでしょう。 それは人だけでなく、犬を撮影した時にも起こりうることです。 みのかさ(@inekaratukutta)さんがXに投稿した、愛犬・麦ちゃ…
動物同士が初めて会う時、お互いにどのような反応を見せるのか気になりますよね。 警戒したり、威嚇したりしないだろうかと、気をもむ飼い主もいるでしょう。 犬の前で猫の頭をなでたら? イギリスに住むルーシー(love.ligh…
ペットを家族に迎える場合、責任をもって一生世話をする覚悟が必要です。 しかしやむを得ない事情で、ペットを手放さなくてはならないこともあるでしょう。 4歳の犬が捨てられた『理由』とは アメリカのネバダ州にある動物保護施設『…
「何…。ほぼ焼きたての食パンじゃん…。素晴らしい…」 コーギーのぱんちゃんと暮らす、飼い主(@syokupancorgi24)さんは、そんなコメントとともに1枚の写真をXに投稿。 自宅の中で歩くぱんちゃんをとらえたショッ…
あなたは自宅でテレビを観る時、どのような体勢を取っていますか。 ソファに腰掛けたり、床の上で寝転がったり、思いおもいの楽しみ方があるでしょう。 普通にテレビを観る犬? 「めっちゃ普通にテレビを見てない?」 そうコメントを…
アメリカのニュージャージー州でペットの散歩代行サービスをしているステファニー・ペイン(kekepaniapayne)さん。 動物をこよなく愛する彼女は、犬や猫を始めさまざまなペットの世話を代行する仕事を25年以上している…
ご飯やおやつが大好きで、食欲旺盛な犬。 飼い主が食べているものにも興味を示し、愛嬌を振りまいておねだりをすることもあります。 かわいい愛犬の要望を叶えてあげたいものですが、健康を考えると、むやみに与えるのはよくないでしょ…
愛犬のちゃちゃちゃんと暮らす、飼い主(@chacha210309)さん。 Xに投稿した、年齢の違う、ちゃちゃちゃんの姿を並べた2枚が話題になっています。 まずは生後2か月半頃の、ちゃちゃちゃんの姿をご覧ください。 写って…
2024年8月14日、2匹の柴犬と暮らす飼い主(@otentou_Shiba)さん一家に、新たな家族が誕生しました。 飼い主さん夫婦の間に、赤ちゃんが生まれたのです! 数日後、無事退院をした飼い主さんは、我が子とともに帰…
人間と犬が共生するには「待て」や「お座り」といった、しつけが必要でしょう。 少なからず、飼い主が発する言葉を理解しなければ、愛犬は行動に移すことができませんね。 X上では、しつけには珍しい言葉を理解したであろう、2匹のエ…
生まれ育った環境や性格によって、子供の頃から変わらない行動パターンがあるでしょう。 そんな行動をするのは、人間だけでなく、犬も同じようです。 洗濯物を干していると愛犬が? ゴールデンレトリバーのセナくんと暮らす、飼い主(…
個体差はありますが、基本的に柴犬は、飼い主に忠実な犬種として知られています。 散歩に連れていけば、よく遊びながらも、飼い主のいいつけを守ってくれることも多いでしょう。 しかし時には、飼い主に対して反骨心を抱くこともあるか…
家族と過ごす時間は、当たり前のようでかけがえのないもの。 旅行やイベントなど、記憶に残る瞬間をおさめた『家族写真』は、宝物になります。 後で見返した時に、楽しい思い出がよみがえりますよね。 家族写真で愛犬の表情が…? ゴ…
みなさんは、童話のワンシーンに憧れたことはありますか。 「お菓子の家に住みたい」「自由に空を飛びたい」といった夢を抱いていた人は多いでしょう。 娘と愛犬の1枚に共感の嵐 グレートピレニーズのシュシュちゃんと暮らす、飼い主…
・めっちゃかわいい! ・どう見てもシロクマで笑った。もうそれにしか見えない! ・まごうことなき、シロクマ。そして貫禄がすごいな…。 riya(@_riya)さんがXに投稿した写真には、このような声が寄せられ、多くの注目を…
午前5時、シーソーにて仮眠。 そうひと言を添えて1枚の写真をXに投稿したのは、愛犬のちびちゃんと暮らす、飼い主(@tanukitsuneC)さんです。 早朝に、眠たい目をこすって、飼い主さんとちびちゃんは近所の公園に散歩…
・なんてミラクルなんでしょう! ・面白い発想で笑いが止まりません! ・くり抜き方が絶妙!スイカはこのために育ってきたのかもしれませんね。 X上でこのようなコメントが寄せられたのは、犬の楽ちゃんと暮らす、くーさんママ(@k…
2024年8月中旬現在、全国各地で厳しい暑さが続いています。 炎天下でずっと過ごしていると、暑さにまいってしまいますよね。 エアコンや扇風機に頼れば、家の中にいるほうが、かなり涼しく過ごせるでしょう。 くつろいでいるゴー…
夏の定番レジャーの1つである、バーベキュー。 外の空気を感じながら、家族や友人と食事を囲む時間は格別でしょう。 バーベキュー中の1枚、後ろに写っていたのは? 夏真っ盛りの2024年8月、ほろ雪(@BristolShubu…
アメリカのペンシルベニア州にある動物保護施設が、Facebookに投稿した写真に、反響が上がりました。 2024年6月27日の朝、『ペンシルベニアSPCA』の建物の外に2匹のチワワが置き去りにされていたといいます。 犬た…