柴犬の体に、ズボッ! 写真に「これで半分!?」「高級絨毯よりふかふか」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @kogudon2990
2024年10月現在、肌寒い日も増えてきて、ようやく衣替えを完了した人も多いでしょう。
季節の変わり目に『衣替え』をするのは、人間だけではありません。
動物たちも換毛期を迎えて、夏毛からもふもふの冬毛に移行します。
冬毛に移行中の柴犬に…もふ!
飼い主(@kogudon2990)さんと暮らす、柴犬のおもちくんも、冬毛に絶賛生え変わり中。
通常時よりも、かなりもふもふになってきたようです!
飼い主さんは、おもちくんの今の『もふもふ度』を調べてみることに。その方法は…。
おもちくんの体に、優しく手をズボッ!
これでおもちくんの『もふもふ度』が分かるようです。
飼い主さんによると、同月10日時点で「もふもふ度は50%」とのこと。
「あと1か月くらいで『もふもふ度MAX』になりそう」と、つづっていました。
それにしても、手形が付いたおもちくんの写真がシュールで笑ってしまいますね!
【ネットの声】
・高級絨毯よりもふかふかしていそう…!
・手形に笑っちゃった。
・え、これで50%!?もっともふもふになるのか。
冬支度が済んだら、おもちくんはどれだけもふもふになるのでしょうか。
触り心地がよすぎて、離したくなくなりそうですね…!
[文・構成/grape編集部]