trend

「毛づくろいで綺麗になったつもりの猫です」 その姿に笑ってしまう人が続出!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

猫の習性の1つである、毛づくろい(別名:グルーミング)。諸説ありますが、毛を舐めて清潔さを保ったり、心を落ち着かせたりする意味があるようです。

愛猫のアベルちゃんと暮らしている、飼い主の柱(@hashira_w)さん。

ある日、柱さんはアベルちゃんが毛づくろいをする様子を目にしたといいます。しかし、終了後の姿はお世辞にも身だしなみが整ったとはいえない出来で…。

どことなく誇らしげな表情で『ドヤ顔』をしているようにも見えますが、アベルちゃんの頭部は非常にワイルド!

人間からするとボサボサに見える、その風貌。しかし、アベルちゃんにとっては最先端のオシャレなのかもしれません…!

アベルちゃんの個性的な毛づくろいに、多くの人から「ワイルドで笑った」「どうしてそうなった」といった声が寄せられました。

ちなみに、毛づくろい後はワイルドなアベルちゃんですが、普段は自慢の毛でフワフワなのだとか。

柱さんによると、アベルちゃんは毛づくろいが苦手で、しょっちゅうボサボサ姿になっているそうです。

普段のエレガントな姿と、毛づくろいによってワイルドになった姿…どちらも異なる魅力があり、二度癒されますね!


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
@hashira_w

Share Post LINE はてな コメント

page
top