trend

「毛づくろいで綺麗になったつもりの猫です」 その姿に笑ってしまう人が続出!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

猫の習性の1つである、毛づくろい(別名:グルーミング)。諸説ありますが、毛を舐めて清潔さを保ったり、心を落ち着かせたりする意味があるようです。

愛猫のアベルちゃんと暮らしている、飼い主の柱(@hashira_w)さん。

ある日、柱さんはアベルちゃんが毛づくろいをする様子を目にしたといいます。しかし、終了後の姿はお世辞にも身だしなみが整ったとはいえない出来で…。

どことなく誇らしげな表情で『ドヤ顔』をしているようにも見えますが、アベルちゃんの頭部は非常にワイルド!

人間からするとボサボサに見える、その風貌。しかし、アベルちゃんにとっては最先端のオシャレなのかもしれません…!

アベルちゃんの個性的な毛づくろいに、多くの人から「ワイルドで笑った」「どうしてそうなった」といった声が寄せられました。

ちなみに、毛づくろい後はワイルドなアベルちゃんですが、普段は自慢の毛でフワフワなのだとか。

柱さんによると、アベルちゃんは毛づくろいが苦手で、しょっちゅうボサボサ姿になっているそうです。

普段のエレガントな姿と、毛づくろいによってワイルドになった姿…どちらも異なる魅力があり、二度癒されますね!


[文・構成/grape編集部]

犬の写真

『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

チキン南蛮弁当の写真

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。

出典
@hashira_w

Share Post LINE はてな コメント

page
top