trend

6年目の貫禄がすごい…! 家猫歴1年半~6年の寝相の違いがこちら

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

4匹の猫と暮らしている、コンドリア水戸(@mitoconcon)さん。

猫たちはそれぞれ家で暮らすようになった時期が違うといいいます。そのため、寝相に『家ネコ歴』が顕著に表れているのだとか。

こちらの写真をご覧ください!

左奥で寝ている猫が、家で暮らすようになってからまだ約1年半の新入りの猫。きちんと寝床に入って寝ていますね。

続いて、右にいる猫が家で暮らすようになって約3年。

おそらくここは寝床ではないところでしょう。しかし、丸まって猫らしい眠り方をしています。

最後に、家で暮らして約6年の猫が手前にいるこの子です。

警戒心ゼロ…!

へそ天で飼い主のベッドの上でくつろぐように眠っています。6年の月日の中で、ここは安全でリラックスできる場所と認識したのでしょう。

【ネットの声】

・手前は人間では!?休日のお父さんみたい。

・序列が決まっているようだ。面構えからして違う。

・もう人間じゃん…!6年目の貫禄がすごすぎる。

数年後は、猫たち全員がベッドの上で眠るほど警戒心がなくなっているかもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

犬の写真

『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

チキン南蛮弁当の写真

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。

出典
@mitoconcon

Share Post LINE はてな コメント

page
top