trend

6年目の貫禄がすごい…! 家猫歴1年半~6年の寝相の違いがこちら

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

4匹の猫と暮らしている、コンドリア水戸(@mitoconcon)さん。

猫たちはそれぞれ家で暮らすようになった時期が違うといいいます。そのため、寝相に『家ネコ歴』が顕著に表れているのだとか。

こちらの写真をご覧ください!

左奥で寝ている猫が、家で暮らすようになってからまだ約1年半の新入りの猫。きちんと寝床に入って寝ていますね。

続いて、右にいる猫が家で暮らすようになって約3年。

おそらくここは寝床ではないところでしょう。しかし、丸まって猫らしい眠り方をしています。

最後に、家で暮らして約6年の猫が手前にいるこの子です。

警戒心ゼロ…!

へそ天で飼い主のベッドの上でくつろぐように眠っています。6年の月日の中で、ここは安全でリラックスできる場所と認識したのでしょう。

【ネットの声】

・手前は人間では!?休日のお父さんみたい。

・序列が決まっているようだ。面構えからして違う。

・もう人間じゃん…!6年目の貫禄がすごすぎる。

数年後は、猫たち全員がベッドの上で眠るほど警戒心がなくなっているかもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

ゴールデンレトリバーの写真

【ゴールデンレトリバー】飼い主が「ハグして!」と声をかけると? まさかの反応に「うらやましい…」この記事では、飼い主のある言葉を理解しているゴールデンレトリバーの様子を紹介しています。

チワワの写真

散歩中、足をピンと張ったチワワ その姿はまるで…?この記事では、バレリーナのようなチワワを紹介しています。

出典
@mitoconcon

Share Post LINE はてな コメント

page
top