マラソンランナーを応援する犬 人々が爆笑したワケは? 「その気持ち分かる」
公開: 更新:


『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

ケチャップで絵を描いていたら… 8年間続けた結果?「思わず二度見した」「努力の天才」あにピィ(@ani_p_p)さんは『#独学でここまで成長したから一緒に頑張ろう』というハッシュタグを添えて、2枚の写真をXに公開しました。 8年間、独学で磨いてきたという、あにピィさんの変わった『技術』とその『成長ぶり』が話題になっています。
身体を動かすのが好きな人とそうでない人がいるように、犬にも運動が好きな子とそうでない子がいます。
ブルドッグのオリーは、人懐っこくて食べることが大好き。
ウェブメディア『The Dodo』によると、飼い主さんは運動が嫌いなオリーを散歩に連れ出すのもひと苦労なのだとか。
疲れると歩かなくなるため、遠くへ出かける時はオリーが気に入っているワゴンに乗せて、飼い主さんが引っ張っていくそうです。
マラソンランナーの応援をしている犬が…?
2021年9月、オリーの家の近所でマラソン大会が開催されました。
友人が参加するため、飼い主さんはオリーと一緒に沿道で応援することにします。
マラソン大会では、沿道で人々が「頑張って」などのメッセージを掲げてランナーに声援を送るシーンがよく見られますよね。
そこでオリーも、特製のサインを見せながらランナーたちを見守ります。すると、その姿が注目されて話題になったのです。
理由は…こちらをご覧ください。
「僕は走るのが嫌い。でも君たちは頑張って」
このオリーの本音がだだもれの応援サインを見た人たちは爆笑!
共感の声がたくさん寄せられています。
・オリー、その気持ち分かるよ。
・私も!ランニングなんて大嫌い。
・最高のチアリーダーだ!
・こんなかわいい子が沿道にいたら、走るのそっちのけでなでなでしちゃう!
オリーは、人からなでてもらうのが大好きなのだそう。
そのため応援している間、走る人たちが誰も立ち止まって自分をなでてくれないことに、不思議そうな顔をしていたそうです。
らくちんなワゴンに乗って、「君たちは大変だね」というようにランナーを見守るオリーの姿に、多くの人たちが笑顔になりました!
[文・構成/grape編集部]