trend

マラソンランナーを応援する犬 人々が爆笑したワケは? 「その気持ち分かる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:goodgollymrollie

身体を動かすのが好きな人とそうでない人がいるように、犬にも運動が好きな子とそうでない子がいます。

ブルドッグのオリーは、人懐っこくて食べることが大好き。

ウェブメディア『The Dodo』によると、飼い主さんは運動が嫌いなオリーを散歩に連れ出すのもひと苦労なのだとか。

疲れると歩かなくなるため、遠くへ出かける時はオリーが気に入っているワゴンに乗せて、飼い主さんが引っ張っていくそうです。

マラソンランナーの応援をしている犬が…?

2021年9月、オリーの家の近所でマラソン大会が開催されました。

友人が参加するため、飼い主さんはオリーと一緒に沿道で応援することにします。

マラソン大会では、沿道で人々が「頑張って」などのメッセージを掲げてランナーに声援を送るシーンがよく見られますよね。

そこでオリーも、特製のサインを見せながらランナーたちを見守ります。すると、その姿が注目されて話題になったのです。

理由は…こちらをご覧ください。

@goodgollymrollie

POV: you paid to run a race while I get carried around in a wagon ##pittsburgh ##greatrace ##good4u ##lazy @livbedumb

♬ good 4 u – Olivia Rodrigo

「僕は走るのが嫌い。でも君たちは頑張って」

このオリーの本音がだだもれの応援サインを見た人たちは爆笑!

共感の声がたくさん寄せられています。

・オリー、その気持ち分かるよ。

・私も!ランニングなんて大嫌い。

・最高のチアリーダーだ!

・こんなかわいい子が沿道にいたら、走るのそっちのけでなでなでしちゃう!

オリーは、人からなでてもらうのが大好きなのだそう。

そのため応援している間、走る人たちが誰も立ち止まって自分をなでてくれないことに、不思議そうな顔をしていたそうです。

らくちんなワゴンに乗って、「君たちは大変だね」というようにランナーを見守るオリーの姿に、多くの人たちが笑顔になりました!


[文・構成/grape編集部]

猫の画像

母親「サンマが安かったです」 送られてきた写真を見て、息子が笑ったワケとは?2025年9月、@turi2018さんは、実家に住む母親から「サンマが安かったです」という文章とともに送られてきた写真をXに投稿しました。

猫の写真

獣医「顔が丸くて大きいね!」 そう言われた猫の姿が?「ごめん笑ったわ」「違いねえ…」『我が子』といえるペットの健康を管理するのは、飼い主の役目。日頃から、食生活や適度な運動を心がける必要があります。 ですが、行動から体調を察するには限界があるもの。だからこそ、飼い主は動物病院に赴き、『プロ』である獣医に...

出典
goodgollymrolliegoodgollymrollieThe Dodo

Share Post LINE はてな コメント

page
top