冬の定番グッズを前に、キョトンとする柴犬 その姿に「覚えてないんだろうか…」
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。
- 出典
- @uni_101010
2021年12月現在、7歳の柴犬のしばたろうくん。
飼い主(@uni_101010)さんは、冬の本格的な到来を前に、ヒーターを家の中で稼働させ始めました。
しばたろうくんは、かれこれ7年間、冬になるとヒーターの暖かみを感じているはずなのですが…。
「なんだ、この暖かい機械は…」とでも思わんばかりの、初めて見るような目でヒーターを見つめています!
しばらくすると、少しヒーターに近付いたしばたろうくん。
ですが、微妙な距離感を保っていることから、ヒーターに心を完全に開いたわけではなさそうです。
しばたろうくんの様子に、「そのうち、離れられない友達になりそう」「覚えてないんだろうか…」といった声が上がりました。
毎年、冬の寒さはやってきます。寒さも、暖房器具の恩恵も、ひと冬が過ぎれば、忘れてしまう人もいるのではないでしょうか。
しばたろうくんも、同じような感覚を持っているのかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]