trend

運動音痴で、ふてくされてしまった猫 飼い主がおだてると…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

人間に、運動が得意な人と苦手な人がいるように、猫や犬にも個性があります。

猫のピノちゃんとアルちゃんと暮らしている、ミナミ(@droparts39)さんは、ある日、愛猫たちとおもちゃで遊んでいました。

アルちゃんは運動が得意ですが、ピノちゃんは苦手なようで…。

おもちゃでうまく遊べなかったピノちゃんは、ふてくされてしまいました。

そこで、ピノちゃんのために難易度を下げて遊び、なおかつ、おもちゃを獲れた時にはたくさんほめてあげた、ミナミさん。

すると、ピノちゃんは誇らしげに『ドヤ顔』を披露したのです!

大好きなミナミさんにほめられたことが、とても嬉しかったのでしょう。

その後、おもちゃで遊ぶことが大好きになったといいます。

飼い主は、ペットの健康のため適度な運動をさせなければなりません。

ミナミさんのように、ペットに気持ちよく運動してもらえれば、飼い主としても嬉しいものですね。


[文・構成/grape編集部]

重傷を負った犬が家にやってきた 猫がとった『行動』に「こんなの見たら泣いちゃうよ」重傷を負った犬が家にやってきた 猫がとった『行動』に「こんなの見たら泣いちゃうよ」

猫

飼い主「オフィスチェアに座ってるのに腰が痛くなる理由」 身体の前後を見ると?@kunyan_kainyanさんは、自室でのデスクワークがはかどるように、オフィスチェアを設置しているといいます。にもかかわらず、投稿者さんは仕事をしている途中で腰を痛めてしまったとか。なぜなら…。

出典
@droparts39

Share Post LINE はてな コメント

page
top