運動音痴で、ふてくされてしまった猫 飼い主がおだてると…?
公開: 更新:


飼い主が撮った奇跡の1枚 ハスキーの鼻から…「お茶吹いた」「想像の10万倍」「鼻から水を出しているような写真が撮れた」飼い主(@husky_0319)さんと暮らすシベリアンハスキーの珀くんの写真をご紹介します。鼻先をよく見ると…。

安全運転を呼びかける電光掲示板 表示された内容に「めっちゃ吹いた」2022年6月、まじん(@mazinhimazin)さんが熊本県で目にしたのは、安全運転を呼びかける電光掲示板。 ドライバーに向けて注意喚起を促すメッセージが表示されたもので、目にする人も多いはずですが、表示されていた内容に反響が上がりました。
- 出典
- @droparts39
人間に、運動が得意な人と苦手な人がいるように、猫や犬にも個性があります。
猫のピノちゃんとアルちゃんと暮らしている、ミナミ(@droparts39)さんは、ある日、愛猫たちとおもちゃで遊んでいました。
アルちゃんは運動が得意ですが、ピノちゃんは苦手なようで…。
おもちゃでうまく遊べなかったピノちゃんは、ふてくされてしまいました。
そこで、ピノちゃんのために難易度を下げて遊び、なおかつ、おもちゃを獲れた時にはたくさんほめてあげた、ミナミさん。
すると、ピノちゃんは誇らしげに『ドヤ顔』を披露したのです!
大好きなミナミさんにほめられたことが、とても嬉しかったのでしょう。
その後、おもちゃで遊ぶことが大好きになったといいます。
飼い主は、ペットの健康のため適度な運動をさせなければなりません。
ミナミさんのように、ペットに気持ちよく運動してもらえれば、飼い主としても嬉しいものですね。
[文・構成/grape編集部]