背後の猫から『異音』 不安になった飼い主が確認すると…衝撃の光景が
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?
くちゃ…くちゃ…くちゃ…。
朝方、後ろから聞こえる異音で目が覚めた、鴻池剛(@TsuyoshiWood)さん。
何事かと振り向くと、そこには愛猫のアルフちゃんがいたものの、キョトンとした表情を浮かべており、特段変な点はありませんでした。
しかし、その後も異音は止まらず、鴻池さんは不安になります。
そこでスマホのインカメラで後ろを確認したところ…。
猫が口をくちゃくちゃとさせるのは、病気のサインという説を聞いたことがある鴻池さんは、愛猫の体調面を不安に思います。
…しかし!
確かに異音はアルフちゃんが出していたものの、鴻池さんの髪の毛を嚙んでいたからだったのです…!
鴻池さん同様、飼い猫に髪の毛を噛んだり舐めたりされる飼い主は多いようで、漫画に対し「我が家もです」など、共感の声が寄せられました。
・髪が薄い原因は、もしかして猫…?
・ペットは、飼い主にとって一番大事なものをちゃんと分かっていて、何かを伝えたい時は優先的に破壊しにかかります。
・分かる!我が家の猫は、脇毛でやります。
もちろん、ペットの異変を感じたらすぐに病院へ連れていくことが大事。
アルフちゃんが体調不良ではなく何よりではあるものの、鴻池さんは画面越しに見た衝撃の光景に、別の意味で言葉を失ってしまったことでしょう。
[文・構成/grape編集部]