trend

「分かる!」「絶対できない」 漫画では当たり前なあの行為 現実では無理?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

本やコピー用紙、段ボールなどを扱った時に、紙の端で指を切ってしまった経験はないでしょうか。

傷自体はたいしたことがなくても、いつまでもヒリヒリと痛みますよね。

紙は一見、真っ直ぐきれいにそろっているよう見えますが、実は細かい繊維がギザギザのノコギリ状になっています。

そのため、包丁やカッターなどの刃物で切ってしまった時に比べて、傷が治りにくく痛みも大きいのだそうです。

Twitterに漫画を投稿している福田ナオ(@fukku7010gmail1)さんも、ある日、紙で指を切ってしまったといいます。

そして、ヒリヒリと痛む指を見ながら、あることを思い出したようです…。

福田さんが思い出したのは、バトル漫画のキャラクターたち。

バトル漫画には、自らを傷付けたり、血を捧げたりすることで発動する技などがあります。

その際にキャラクターたちは、当たり前のように指先を噛み切るなどの自傷行為をするのです!

「あの人たちよく平気だよな~…」

紙で切ってしまっただけでこれだけ痛いのに、血を流しながら平気な顔をしているキャラクターに、ある種の尊敬のような感情を抱く福田さんでした。

福田さんの漫画には、共感の声が多く寄せられています。

・すごい分かる!絶対真似できないですね…。

・戦いに身を置く立場の人たちだから、痛みへの耐性が高いのでは…。

・内心痛いけど、めっちゃやせ我慢してるのかも。

指を噛み切るほどではないですが、紙で指を切ってしまうと痛いものです…。

肌が乾燥しやすい冬は、特に気を付けなければなりません。

紙を扱う時には、なるべく軍手などの手袋を使用したり、ハンドクリームを塗ったりすることも効果的です。

現実では、漫画のように傷はすぐに治らないので、注意するようにしましょう!


[文・構成/grape編集部]

長野県阿智村の画像

約5000本の『花桃』が咲き誇り… 絶景に「現世とは思えない」2025年4月1日、フォトグラファーのAyuMi(@a_yumi0425)さんは、Xに『花桃』の絶景を収めた写真を投稿しました。「長野県には桃源郷があります」というコメントとともに、公開された1枚がこちらです。

リンゴの花

桜より美しいかも… 農家が『息をのんだ光景』に目を奪われる「想像以上」農家「息をのむ美しさ」 桜が散った後、見頃を迎えるのは?

出典
@fukku7010gmail1

Share Post LINE はてな コメント

page
top