trend

可愛い表情で鳴く猫 『お風呂』という単語を耳にすると…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

喜怒哀楽が激しい人は、思わず顔に出てしまうもの。

しかし、それは人間に限ったことではないようです。

飼い主(@ChewietheCat1)さんの愛猫である、ちゅーいちゃんは、感情が顔に出てしまうのだとか。

まずは、飼い主さんに「『CIAOちゅ~る』食べる?」と聞かれた、ちゅーいちゃんをご覧ください。

クリクリなお目めを光らせて、鳴いている様子のちゅーいちゃん。

大きく開かれた口を見るに、「いるー!」と元気よく返事をしているようですね!

対して、「お風呂に入る?」と聞かれた時の表情が、こちら。

飼い主さんを睨みつけるかのように、目を細めたではありませんか!

ノルウェージャンフォレストキャットであるちゅーいちゃんは、ノルウェーの厳しい冬に適応した長い毛が特徴。

長毛種の猫は毛玉ができやすいので、毛を取り除き、清潔を保つ意味でも、月に一度お風呂に入れることがよいといわれています。

きっとちゅーいちゃんは、飼い主さんにお風呂に入れてもらっているため、言葉の意味を理解できているのでしょう。

ちゅーいちゃんの表情の違いに、「素直な猫ちゃん!」「猫でも感情がここまで表に出るのか」など、多くの人がクスッとしたようです。

飼い主さんがお風呂に入れるのは、ちゅーいちゃんの健康を思ってこそ。ちゅーいちゃんが飼い主さんの想いを受け止め、お風呂嫌いを克服する日は来るのでしょうか…!


[文・構成/grape編集部]

犬の写真

『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

ゴマフアザラシうどん

これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。

出典
@ChewietheCat1

Share Post LINE はてな コメント

page
top