これが愛猫からの『圧』か…! 松丸亮吾の写真に「これはつらい」「猫飼いあるある」
公開: 更新:


木村カエラ「家にいたら、中学生男子が集団で来て…」 次の展開に「羨ましすぎる」木村カエラさんがInstagramに投稿した、バレンタインのエピソードに反響。娘さんと一緒にチョコを作ったところ…。

上野樹里が写真付きで報告 「新しい家族が増えました」俳優の上野樹里さんが、2025年2月19日にInstagramを更新。「新しい家族が増えました」という報告とともに、写真を公開しました。
grape [グレイプ] entertainment
公開: 更新:
木村カエラ「家にいたら、中学生男子が集団で来て…」 次の展開に「羨ましすぎる」木村カエラさんがInstagramに投稿した、バレンタインのエピソードに反響。娘さんと一緒にチョコを作ったところ…。
上野樹里が写真付きで報告 「新しい家族が増えました」俳優の上野樹里さんが、2025年2月19日にInstagramを更新。「新しい家族が増えました」という報告とともに、写真を公開しました。
ネットでは、猫飼いの間でこんな言葉をよく目にします。
「人間が猫を飼うのではない。世話をさせていただいているのだ」
もちろん人間と同様に個体差はありますが、猫は基本的に自由気ままな生き物。
そのため、飼い主である人間すら猫に振り回され、そのうちこう自覚をするのです。「猫のほうが立場が上なのかもしれない」…と。
松丸亮吾に猫がかける『圧力』
2021年7月から、元保護猫であるリドくんと暮らし始めた、タレントの松丸亮吾さん。
どうやら松丸さんも、リドくんと一緒に暮らすうちに、猫という生き物について理解が深まったようです。
猫のために買った爪とぎを本来の用途で使ってもらえなかったり、カードゲームで遊ぼうとしたところを妨害されたりと、猫に振り回されているのだとか。
2022年12月15日には、新たにリドくんの写真を公開。そこには、引き続き愛猫の尻に敷かれている松丸さんの姿がありました!
「ここから動くだなんて、許さないニャ…」
そんな声が聞こえてきそうな、リドくんの写真。
小さな前脚は松丸さんの足首付近に触れており、まるで松丸さんがどこかへ行かないように『圧』をかけているかのようです!
視線と前脚から発せられる圧力は、飼い主である松丸さんもしっかりと感じ取っているようで、「ここから動いたら、まずいことになる」と理解をしているのでしょう。
愛猫の尻に敷かれた松丸さんの姿に、全国の『猫飼い』から共感する声が上がっています!
・これはつらい…!力を入れていなくても、絶対に動けないやつだ!
・目が完全に「どこにも行くなよ」って主張をしている…。
・リドくんは、よほど松丸さんと一緒にいたいんだね!前脚がかわいすぎる。
愛猫からこんなことをされたら、飼い主はちょっぴり嬉しさも感じるもの。
しかし、尿意が迫ってきている時は、心の底から許しを請うしかありません…!
[文・構成/grape編集部]