配達員デビューしたのは? その姿に「チップをはずむ」「報酬を増やして」の声
公開: 更新:


「猫を作ります」 完成した木彫り作品に「いや、天才すぎる」「普通に涙が出た」「完成しました」というコメントを添えて、Xに木彫りの作品を公開したのは、鑄(@CopperAndHammer)さん。 動物をモチーフにした数多くの作品を制作しており、たびたび話題になっていました。

3つ子とともに写るのは… 1枚に「吹いた」「見事なドヤ顔」写真には、三つ子とともに、大切な家族が一緒に写っていました。
grape [グレイプ] trend
新型コロナウイルス感染症による外出自粛の波を受け、認知度が一気に上がった、フードデリバリーサービスの『Uber Eats』。
黒地に白と緑の文字で『Uber Eats』と書かれた、四角い大きな保温バックを背負った配達員を、街中で見かける機会も増えました。
猫の、あんみつちゃんの飼い主(@jirosan77)さんの家では、世の中の流行を受けてか『Uber Eats』の配達員として働き始めた家族がいるのだとか…。
働き始めたら、間違いなく人気が出るであろう配達員の姿をご覧ください!
『Uber Eats』のカバンを背負い、おもちゃのトラックの荷台の上に乗る、あんみつちゃん。
猫が配達員として働けるわけはなく、飼い主さんのちょっとした遊び心ですが、あんみつちゃんの「一体を何をさせられているんだろう…」といいたげな無表情が笑いを誘います!
【ネットの声】
・あんみつちゃんを指名して、配達を頼みたい。
・配達をお願いしたい!チップもはずんじゃう!
・待遇にとても不満そうです。報酬を増やしてあげてください!
『Uber Eats』のほか、『出前館』や『menu』などフードデリバリーサービスを行う会社は多く、令和の時代は、『フードデリバリーサービス戦国時代』といえます。
そんな中でも、もしもあんみつちゃんが配達員として働いたら、まちがいなくトップ配達員として活躍すること間違いなし。
その愛くるしさで、引っ張りだこになりそうですね!
また、あんみつちゃんを含む6匹の猫と暮らす飼い主さんは、YouTubeで愛猫たちとの日常を公開しています。ぜひご覧ください。
[文・構成/grape編集部]