trend

1歳の娘が、近くにいた男性に声を掛けて… 展開に「ニヤニヤしちゃう」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

小さな子供の話す能力は、日々発達していきます。

最初はハッキリとしゃべることができなかった言葉でも、次第によどみなく話せるようになっていくもの。

ハッキリ話すことができていない時期にも、子供ならではのしゃべり方にかわいさを見出しますよね。

新町糸(@kaogakyutai)さんには、1歳の娘さんがいます。

娘さんと外出中、どこで遊ぶか会話をしていたところ…。

新町糸さんと娘さんの近くを通りかかった、年配の男性。

娘さんは、男性を目にして「だいだい」と声を掛けます。手を振っていたことから、「バイバイ」といいたかったのでしょう。

その後も、「だいだい」と声を掛けられた男性は、嬉しそうにしながら「バイバイ」と手を振り返したそうです。

小さな子供は、周囲の人間に興味津々。気軽に誰にでも話しかける子もいますよね。

新町糸さんの娘さんもまた、人見知りをせずに周囲に声を掛けているようです。

【ネットの声】

・思わずにやけてしまった。小さい子供って、誰にでも声を掛けちゃうからかわいいんだよね。

・嬉しくなる側の気持ちが分かる。子供を見ると、つい頬がゆるんでしまう。

・子供からの「バイバイ」ほど、もらって嬉しいものはない…!

1歳の娘さんは、これからも言葉が発達していくでしょう。

娘さんの挨拶は、多くの人に癒しを届けたようです!


[文・構成/grape編集部]

鬼滅の刃・猗窩座のキャラ弁の画像

パスタを短く切って… 父親が中2娘に作った弁当が?「最高」「食べるのがもったいない」内田直人(bento_star)さんはInstagramで娘さんのために作ったお弁当を公開しています。中でも、2025年10月17日に投稿された『キャラ弁』が大きな話題を集めました。

トマトの写真(撮影:エニママ)

母「お願い切らせて…」 娘がトマトを守る『ワケ』にクスッ!筆者の家の近くには、新鮮な野菜が手頃な値段で手に入る無人販売所があります。 売られているのはお店には出せない、いわゆる『規格外』の野菜。見た目はちょっと不格好でも、新鮮でおいしいのでよく利用しています。 トマトを切ろうと...

出典
@kaogakyutai

Share Post LINE はてな コメント

page
top