trend

「踊って待ってて」と息子に伝えた母親 返答に、笑いがこみ上げる!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

3歳の息子さんと1歳の娘さんを育てる、イラストレーターの、はたほまめ(@hatahomame)さんがTwitterに投稿した内容が話題です。

ある日、子供にその場で待っていてほしい時、「ちょっと待ってて」ではなく、「ちょっと踊ってて」と伝える親のツイートを見かけた、投稿者さん。

早速、息子さんに実践してみることにしました。

なんと息子さんは、踊ることを断固拒否!

「踊らない」と投稿者さんに1回伝えた後、「踊らないよ?」と、再び同じことを繰り返したのです。

新幹線のおもちゃで早く遊びたかったのか、はたまた踊る気分ではなかったのか…真相は分かりませんが、念押しする息子さんの無表情さに、笑いが込み上げます…!

コメント欄には、投稿者さんと同じことを我が子に試した人たちから、共感の声が寄せられていました。

・私も同じことを息子にお願いしましたが、「踊らない、なーんにも踊らない」と拒否されました。

・我が子もこれ。そういう時だけ冷静になって、注意してくる。子育てって難しい…。

・私の子供も踊ってくれません!「恥ずかしいからやらないよ~」と、くねくねしながらいわれました。

ジッと待ってもらうより、楽しくその場にとどまってくれそうな方法ですが、実行してくれるかどうかは、子供の性格によるのでしょう。

しかし、我が子が踊りながら待つ姿は、絶対にかわいいはず

子供に踊ってほしい親は、いつか我が子がダンスをして待ってくれるその日まで、いい続けてみるのも手かもしれませんね…!


[文・構成/grape編集部]

パンの写真

「焼き加減が違うかも」「見分けがつかない」 パンに紛れ込んでいたものに8万いいね皿に並べた小さなパンの中に紛れていたのは、生後6か月の赤ちゃんの手!フワフワでパンそっくりな手に、8万件超の「かわいすぎる!」が集まりました。

服のシミ

子育て中の衝撃! 抱きついた子供の『かなシミ』、服にくっきり顔が…@EFDollkoko23さんは、「これが親になると稀に経験できる、『かなシミ』」と、ユーモアたっぷりなコメントを添えて、Xに写真を投稿。 写っていたものが、「子育てあるある!」として共感を呼びました。

出典
@hatahomame

Share Post LINE はてな コメント

page
top