trend

自分の名前を呼ばれた猫の反応に「オウム返しをしてる?」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「猫の鳴き声」と聞いて多くの人が思い浮かぶのは、『ニャー』。

しかし、必ずしもすべての猫が『ニャー』と鳴くわけではありません。

猫のてふちゃんの場合、次のように鳴きました。

飼い主(@nekonotehu)さんが「てふ」と呼ぶと、てふちゃんは、「てふ」と鳴いているように聞こえてきませんか。

てふちゃんはこの時初めて、自分が飼い主さんからどう呼ばれているか、また、自らの鳴き声を認識したようです。

「なんてかわいいんだ」「自分の名前をオウム返しするなんて、すごい」と反響を呼んだ、てふちゃん。

実は、てふちゃんは2020年に天国へと旅立っていました。

しかし、生前のてふちゃんを知る人から、「またてふちゃんの鳴き声が聞きたい」という声が飼い主さんのもとに寄せられていたといいます。

そこで2022年6月、飼い主さんはてふちゃんが鳴く姿を、再びTwitterに投稿。

天国に旅立ってもなお、てふちゃんのかわいい姿は多くの人の心に残っているようですね。


[文・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

猫のいわしくん

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。

出典
@nekonotehu

Share Post LINE はてな コメント

page
top