自分の名前を呼ばれた猫の反応に「オウム返しをしてる?」
公開: 更新:


「いいこと思い付いたぞ」 柴犬の表情に「吹いた」「完全に漫画」【愛犬との散歩4選】犬との散歩には、思いがけない表情や仕草が隠れています。柴犬のユーモラスな顔や道端で眠る姿、風に立ち向かう瞬間など、飼い主さんとの時間が特別に感じられるエピソードです。

Xで2万いいね! 『探偵猫』が見せた“真相に迫る顔”に「もはや俳優」「絵になるなぁ」写真家として活動するマツガサキエチゴ(@neko_m_echigo)さんがとらえた『探偵猫』に注目が集まりました。
- 出典
- @nekonotehu
「猫の鳴き声」と聞いて多くの人が思い浮かぶのは、『ニャー』。
しかし、必ずしもすべての猫が『ニャー』と鳴くわけではありません。
猫のてふちゃんの場合、次のように鳴きました。
飼い主(@nekonotehu)さんが「てふ」と呼ぶと、てふちゃんは、「てふ」と鳴いているように聞こえてきませんか。
てふちゃんはこの時初めて、自分が飼い主さんからどう呼ばれているか、また、自らの鳴き声を認識したようです。
「なんてかわいいんだ」「自分の名前をオウム返しするなんて、すごい」と反響を呼んだ、てふちゃん。
実は、てふちゃんは2020年に天国へと旅立っていました。
しかし、生前のてふちゃんを知る人から、「またてふちゃんの鳴き声が聞きたい」という声が飼い主さんのもとに寄せられていたといいます。
そこで2022年6月、飼い主さんはてふちゃんが鳴く姿を、再びTwitterに投稿。
天国に旅立ってもなお、てふちゃんのかわいい姿は多くの人の心に残っているようですね。
[文・構成/grape編集部]