自分の名前を呼ばれた猫の反応に「オウム返しをしてる?」
公開: 更新:


【ゴールデンレトリバー】飼い主が「ハグして!」と声をかけると? まさかの反応に「うらやましい…」この記事では、飼い主のある言葉を理解しているゴールデンレトリバーの様子を紹介しています。

散歩中、足をピンと張ったチワワ その姿はまるで…?この記事では、バレリーナのようなチワワを紹介しています。
- 出典
- @nekonotehu
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
【ゴールデンレトリバー】飼い主が「ハグして!」と声をかけると? まさかの反応に「うらやましい…」この記事では、飼い主のある言葉を理解しているゴールデンレトリバーの様子を紹介しています。
散歩中、足をピンと張ったチワワ その姿はまるで…?この記事では、バレリーナのようなチワワを紹介しています。
「猫の鳴き声」と聞いて多くの人が思い浮かぶのは、『ニャー』。
しかし、必ずしもすべての猫が『ニャー』と鳴くわけではありません。
猫のてふちゃんの場合、次のように鳴きました。
飼い主(@nekonotehu)さんが「てふ」と呼ぶと、てふちゃんは、「てふ」と鳴いているように聞こえてきませんか。
てふちゃんはこの時初めて、自分が飼い主さんからどう呼ばれているか、また、自らの鳴き声を認識したようです。
「なんてかわいいんだ」「自分の名前をオウム返しするなんて、すごい」と反響を呼んだ、てふちゃん。
実は、てふちゃんは2020年に天国へと旅立っていました。
しかし、生前のてふちゃんを知る人から、「またてふちゃんの鳴き声が聞きたい」という声が飼い主さんのもとに寄せられていたといいます。
そこで2022年6月、飼い主さんはてふちゃんが鳴く姿を、再びTwitterに投稿。
天国に旅立ってもなお、てふちゃんのかわいい姿は多くの人の心に残っているようですね。
[文・構成/grape編集部]