trend

自分の名前を呼ばれた猫の反応に「オウム返しをしてる?」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「猫の鳴き声」と聞いて多くの人が思い浮かぶのは、『ニャー』。

しかし、必ずしもすべての猫が『ニャー』と鳴くわけではありません。

猫のてふちゃんの場合、次のように鳴きました。

飼い主(@nekonotehu)さんが「てふ」と呼ぶと、てふちゃんは、「てふ」と鳴いているように聞こえてきませんか。

てふちゃんはこの時初めて、自分が飼い主さんからどう呼ばれているか、また、自らの鳴き声を認識したようです。

「なんてかわいいんだ」「自分の名前をオウム返しするなんて、すごい」と反響を呼んだ、てふちゃん。

実は、てふちゃんは2020年に天国へと旅立っていました。

しかし、生前のてふちゃんを知る人から、「またてふちゃんの鳴き声が聞きたい」という声が飼い主さんのもとに寄せられていたといいます。

そこで2022年6月、飼い主さんはてふちゃんが鳴く姿を、再びTwitterに投稿。

天国に旅立ってもなお、てふちゃんのかわいい姿は多くの人の心に残っているようですね。


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
@nekonotehu

Share Post LINE はてな コメント

page
top