気持ちはわかるけど… 山崎まさよしのDIYに「笑いが止まらない」「そう来たか!」
公開: 更新:


ギャル曽根も絶賛!? 芸能人たちが紹介したアレンジトーストレシピ【3選】毎日の朝食に変化を! ギャル曽根さんの王道コーンマヨトースト、かまいたちが紹介するおしゃれな『ポテサラ枝豆トースト』、ロバート馬場さんのフライパンひとつで作れる『ワンパントースト』など、芸能人が公開した簡単で美味しいアレンジトーストのレシピをご紹介します。

【マネしたい】しめじをこんなふうに使うなんて驚き! 芸能人のセンス光る秋レシピ秋の味覚「しめじ」を使った、芸能人さんの個性豊かなレシピをご紹介。石川梨華さんが子どもの食わず嫌い対策として工夫を凝らした「鮭としめじの炊き込みご飯」、高岡早紀さんの大人な「鯖缶炒め」、板野友美さんのシャキシャキ食感がポイントの「春雨炒め」など、献立のヒントが見つかります。
部屋の清潔を保つためには、適度な掃除が大切ですよね。
掃除機をかけて、きれいな部屋を保っている人も多いでしょう。
コードレスの掃除機を使う人は多いですが、吸引力や価格の安さなどから、コード付きの掃除機を選んだ人もいるかもしれません。
コード付きの掃除機をかけていると、物にぶつかったり、コードが絡まったりして使いにくく感じることはありませんか。
シンガーソングライターで俳優の山崎まさよしさんも、同じようなことを思っていたようです。
山崎さんは、掃除機をDIYして使いやすくし…。完成品をご覧ください!
山崎さんは、掃除機をDIYして背負えるようにしていました!
「まずは右をかけましょう、そして左…。ほら!片手が自由」と、嬉しそうに語る山崎さん。
誰かが来た時は戦闘態勢が取れるそうで、実際に使うタイミングがいつ来るかは分かりませんが、備えあれば憂いなしでしょう。
しかし、よく見ると山崎さんが背負っている掃除機はコンセントにはつながっていません。
果たして、コンセントにコードをつないだら、同じように使うことはできるのでしょうか…。
人気映画『ゴーストバスターズ』に登場する衣装のような見た目なんて、なんのその。
使いやすさを重視したDIYには、このような声が上がっていました。
・笑いが止まりません!その掃除機、欲しいです。
・そう来たか!『ゴーストバスターズ』やん。
・これは便利そうですね!期待を裏切らない。
・いいね~!でもコンセントはどうするの…?
山崎さんが改造した掃除機は、実際に使いやすくなったのでしょうか…。
もしかしたら、これから改良の日々が続く…かもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]