速いだけじゃない!スポーツスタッキングをする少年、スゴすぎる技!!
公開: 更新:

出典:YouTube

「ナイス」「うまそう!」 そばをレンチンして振りかけたのは…?【レンチンレシピ】お湯を注ぐだけでササっと食べられる、お茶漬けの素。実はまぜそばにも使えることを知っていましたか。 簡単レシピ研究家の、まるみキッチン(marumi_kitchen)さんがInstagramで『お茶漬けの素でやる気1%まぜ...

「いつもよりおいしい」と孫も大喜び! ポン酢でオムライスがグレードアップ!?大人も子供も大好きなオムライス。上沼恵美子さん、北斗晶さん、ロバート馬場さんら人気芸能人がYouTubeで公開した、失敗知らずの絶品レシピをまとめました。ケチャップライスをスマートに仕上げる裏技や、玉子焼き器だけで作れて洗い物が少ない「オムタマ」など、すぐに試せるアイデアが満載です。






複数のプラスチックカップを決められた型に積み上げたり崩したりしてそのスピードを競うスポーツ【スポーツスタッキング】。
1998年にWSSA(世界スポーツスタッキング協会)が設立された、まだ比較的新しいスポーツです。しかし徐々に世界中で広がりを見せていて、今では世界大会も開催されています。
1/1000秒を競うスポーツ
スポーツスタッキングは1/1000秒単位でスピードを競います。そしてこのスポーツスタッキングで注目を集めている少年がいます。彼の名前はダニエル・リンくん。6歳の台湾人の男の子です。
やんちゃな笑顔がかわいいダニエルくん。彼はなんとスポーツスタッキング6歳以下の部門の世界記録保持者なのです!
しかもダニエルくんはただ普通にスポーツスタッキングが上手なだけではないのです。彼のすごさがわかる映像がありますのでごらんください。
お気づきですか?なんとダニエルくんは目を閉じた状態でスポーツスタッキングをしているのです!
出典:YouTube
目を閉じたままでこの速さ!動きに目がついていきません。
ただカップを積んで片づけるというシンプルに見える動きですが、スポーツスタッキングには細かいルールがあり、上達するには手先の鍛錬はもちろん、優れた反射神経や集中力を必要とするそうです。
すでに台湾ではテレビ番組に出演するなどスーパーキッズとして有名なダニエルくん。これからさらにどこまで記録を伸ばしていくのか楽しみですね。