速いだけじゃない!スポーツスタッキングをする少年、スゴすぎる技!!
公開: 更新:

出典:YouTube

ギャル曽根も絶賛!? 芸能人たちが紹介したアレンジトーストレシピ【3選】毎日の朝食に変化を! ギャル曽根さんの王道コーンマヨトースト、かまいたちが紹介するおしゃれな『ポテサラ枝豆トースト』、ロバート馬場さんのフライパンひとつで作れる『ワンパントースト』など、芸能人が公開した簡単で美味しいアレンジトーストのレシピをご紹介します。

【マネしたい】しめじをこんなふうに使うなんて驚き! 芸能人のセンス光る秋レシピ秋の味覚「しめじ」を使った、芸能人さんの個性豊かなレシピをご紹介。石川梨華さんが子どもの食わず嫌い対策として工夫を凝らした「鮭としめじの炊き込みご飯」、高岡早紀さんの大人な「鯖缶炒め」、板野友美さんのシャキシャキ食感がポイントの「春雨炒め」など、献立のヒントが見つかります。
複数のプラスチックカップを決められた型に積み上げたり崩したりしてそのスピードを競うスポーツ【スポーツスタッキング】。
1998年にWSSA(世界スポーツスタッキング協会)が設立された、まだ比較的新しいスポーツです。しかし徐々に世界中で広がりを見せていて、今では世界大会も開催されています。
1/1000秒を競うスポーツ
スポーツスタッキングは1/1000秒単位でスピードを競います。そしてこのスポーツスタッキングで注目を集めている少年がいます。彼の名前はダニエル・リンくん。6歳の台湾人の男の子です。
やんちゃな笑顔がかわいいダニエルくん。彼はなんとスポーツスタッキング6歳以下の部門の世界記録保持者なのです!
しかもダニエルくんはただ普通にスポーツスタッキングが上手なだけではないのです。彼のすごさがわかる映像がありますのでごらんください。
お気づきですか?なんとダニエルくんは目を閉じた状態でスポーツスタッキングをしているのです!
出典:YouTube
目を閉じたままでこの速さ!動きに目がついていきません。
ただカップを積んで片づけるというシンプルに見える動きですが、スポーツスタッキングには細かいルールがあり、上達するには手先の鍛錬はもちろん、優れた反射神経や集中力を必要とするそうです。
すでに台湾ではテレビ番組に出演するなどスーパーキッズとして有名なダニエルくん。これからさらにどこまで記録を伸ばしていくのか楽しみですね。