entertainment

手近なゴミで『紅』や『前前前世』を叩いてみた そのクオリティに震える

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ドラム演奏の難曲として名前があがる、X JAPANの『紅』。

普通に叩くだけでも難しいのに、なんと家にあるゴミで叩くという猛者が現れました! その名も、もーちゃも(@gomi5migo3)さん。

スティック代わりの割り箸で刻むリズムは、「本当にゴミで叩いているの」と疑ってしまうレベルです!

材質の違うゴミが出す、それぞれの音を使い分けて見事に『紅』を表現!足で叩くバスドラムは、なんとビニール袋です…。

叩いているのはゴミなのに、なんだかカッコよく見えますね。

もーちゃもさんは、大ヒット映画『君の名は。』の主題歌『前前前世』もゴミドラムで表現しています。

その名も『貧貧貧乏』、お聴きください!

青春物語が、ちょっと貧乏くさく…?

GACKT

GACKT、うまくいかない時の乗り越え方 名言に「救われる」「心に響いた」2025年5月3日、アーティストのGACKTさんがXを更新。「何をやってもダメな時が人間にはある」…物事がうまくいかない時の『考え方』を投稿しました。

GACKT

GACKT「騙されたと思ってやってみな」 おすすめのGWの過ごし方に「本当に大事」「説得力が違う」寝るだけでは心は回復しない?GACKTがおすすめするGWの過ごし方に反響が上がっています。

出典
@gomi5migo3

Share Post LINE はてな コメント

page
top