認知症を患った、元バレエダンサー 『白鳥の湖』を聴くと…?
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。
記憶力や思考能力などの低下が症状として表れるアルツハイマー病。
アルツハイマー病が進行し重症化した人の中には、自身の生い立ちについても、完全に思い出せなくなることがあるのだそうです。
元バレエダンサーの女性…『白鳥の湖』を聞くと?
アルツハイマー病を患っている、元バレエダンサーの女性の動画が話題となっています。
その女性は、マルタ・C・ゴンザレスさん。スペインの非営利団体である『Música para Despertar』によると、彼女は1960年代にニューヨーク・シティ・バレエでプリマとして活躍していたのだとか。
プリマとは、バレエ団における女性バレエダンサーの最高位を指します。
彼女にヘッドホンでチャイコフスキーの『白鳥の湖』を聞かせると…。
『白鳥の湖』を聴き始めると、目に輝きが戻り、周囲を圧倒させる踊りを見せたのです!
まるで舞台の上で踊っているような、迫真の演技に「涙がでた」「感動した」といった声がたくさん上がっています。
・号泣してしまいました。ほんのひと握りの人しかなれない、『道を極めし者』というのは、こういう人のことなのだろうと思います。
・表情、演技がすごい。舞台の上で踊っている彼女の姿が見えました。怖いくらい美しい。
・引退しても、病を患っても、この人は最期までバレエダンサーなんだろうな。
記憶を失っても、人生をかけて挑んだものは心に宿り続けるのかもしれません。
[文・構成/grape編集部]