trend

$addBredClass = '';

土を耕すために必要なものは? 娘の答えに「先生もナイスコメント」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ヒマワリの種をまきます。

土を耕す時、植物がよく育つために、土に何を混ぜますか。

ぐでちち(@gude_chichi)さんの8歳になる娘さんは、理科のテストでこのような問題を解きました。

正しい答えは、肥料です。

しかし、娘さんが書いた答えは…。

やさしさ。

多くの人は、植物を育てる時、「花が咲いてほしい」という気持ちを込めて、丁寧に水やりをするでしょう。

娘さんは、そうしたやさしい気持ちが植物を育てる際に必要だと考えたようです!

よく見ると、娘さんは『肥料』『おまじない』などと、解答欄の外に青い鉛筆でメモ書きを残しています。

「肥料より、おまじないより、やさしさが必要だ!」と、娘さんは自分なりの答えにたどり着いたのかもしれませんね。

この答えに、先生はバツを付けながらも、「確かに。必要だ」と感心した様子。

娘さんの解答に、「先生もナイスコメント」「大事なこと」と多くの人が癒されています。

今後、娘さんは植物を育てる機会があったら、肥料とともに、やさしさを込めることでしょう!


[文・構成/grape編集部]

子供の宿題

夏休みの宿題が終わらず、イライラする母 小1息子の『珍解答』を見て?4児の母親であるmy_r.r.h.rさんが、Instagramに投稿したのは、夏休み終盤のエピソード。投稿者さんの家では、人数が多いこともあり、子供たちの宿題が最終日までに終わるかが危ぶまれたといいます。宿題の丸付け作業をしていた、投稿者さんは、焦りによってイライラしていたのですが…目に飛び込んできた次男の解答で、そんな気持ちは吹き飛びました。

子供の宿題

地図記号を答える問題で、子供が描いたのは? 「可愛いから丸にしたい」「好き」2023年の夏、なみそ(@omochi_nam01)さんの家では、子供たちが夏休みの宿題に励んでいました。子供が終わらせた宿題に丸をつけていた、なみそさんは、ふとある解答に目が止まります。それは、指定された地図記号を描いて答える問題の中の、『果樹園』を問われたもの。

出典
@gude_chichi

Share Post LINE はてな コメント

page
top