trend

小1の『珍解答』に先生と母がツッコミ! 「腹を抱えて笑った」「こういうの大好き」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ゆかの写真

インフルエンサー

ゆか

のどかな地域で5人の兄妹を育てる母親。元気いっぱいな子供たちとの賑やかな日常が、多くの人に笑顔を届けている。

私たちは当たり前のように日本語の読み書きをしていますが、最初は誰もが難しく感じていたはず。

日本語は漢字に加えて、ひらがなやカタカナもあるため、一筋縄ではいきません。国語の授業やドリルを活用して、子供たちは知識を得ていくのです。

ゆか(yukaaa.o31)さんがInstagramに投稿したのは、小学生による努力の証でした!

小学1年生の『珍解答』にツッコミが止まらない

小学1年生の娘さんは、今まさに大きな『壁』にぶつかっていました。

相手は、国語の授業で習うカタカナ!時には家族の力も借りながら、問題に挑んでいるといいます。

そんな中、母親であるゆかさんによって発見されたのは、数々の珍解答。子供らしさがあふれる天然のボケと、ゆかさんのツッコミの掛け合いをご覧ください!

いたる所からセンスの高さがうかがえる、娘さんの珍解答。

母親であるゆかさんだけでなく、丸付けをした学校の先生も、思わず赤ペンでツッコミを入れてしまったようです!

思わずクスッと笑ってしまい解答の数々に対し、多くの人からコメントが寄せられています。

・電子マネーの決済音で腹を抱えて笑った!

・こういうの大好き。将来有望だわあ。

・絵を見たら「メリクリデース!」っていっているようにしか見えなくなった。

解答として間違っているものもありますが、カタカナはしっかりと書けている模様。

ユーモアも含めて、大きな花丸をあげたくなりますね!


[文・構成/grape編集部]

食事をする子供の写真(撮影:エニママ)

よく食べる4歳息子が「お腹パンパン…」 母がお皿の上を見ると…「笑った」筆者の4歳の息子は、食欲旺盛でよく食べる子供です。 大人用ラーメンを1人前ぺろりと食べてしまうほどで、「もっと食べたい!」とおかわりをねだることもあります。 野菜にだけ発動する『パンパンアピール』 そんな息子が、ある日の...

子供の画像

母親「息子の朝ごはんを準備していたら…」 まさかの光景に『6万人』がジーン「朝ごはんができたよ~」と朝食を持って息子さんのもとへ行くと、思わぬ光景が広がっていたと言います。Xで6万件以上の『いいね』を集めるほど、話題になった写真がこちらです!

出典
yukaaa.o31

Share Post LINE はてな コメント

page
top