「あ、これはムリです」 散歩に行きたがった犬、クーラーの効いた部屋から出ると…?
公開: 更新:


結婚式をした飼い主 「どの写真にも、愛犬が写っていてほしい」と考えた結果が…?「すごすぎる!」【愛犬愛が爆発】ウェディングケーキ、高砂まで…愛犬まみれの結婚式を公開!「どの写真にも愛犬が写っていてほしい」という強い願いを叶えた飼い主さんの結婚式の様子をご紹介します。

コタツに入る5匹に「笑った」「密度がすごい」 飼い主にくっつきたくて?コタツに入る5匹に「笑った」「みっちみち」 飼い主が寝そべると?






2022年7月現在、各地で猛暑日を観測し、熱中症に気を付けなければならない日々が続いています。
日差しに温められたアスファルトは、素足では歩けないほどの熱さになっているでしょう。
犬を飼っている人は、ペットが熱中症になる可能性を考慮して、日中に行っていた散歩を、日が昇っていない早朝や夜にずらすなど、工夫が必要ですよね。
犬のもなかちゃんと暮らしている、さかぐちまや(@SAKAGUCHIMAYA)さん。
ある日、19時頃にもなかちゃんが部屋の扉をつつき、「散歩に行きたい」と訴えてきました。
19時頃であれば、日中に比べ、日も落ち涼しくなってくる時間帯。
「ちょっとだけ散歩に行こうか」と、クーラーの効いた部屋から出ると…。
クーラーの効いた部屋から廊下に出た瞬間、もわっとした熱気が!
散歩に行く気満々だったもなかちゃんは、熱気を感じてやる気がそがれたのでしょう。
すぐに回れ右をして、クーラーの涼しさを堪能したのでした。
【ネットの声】
・爆笑してしまいました。そして賢い!命に関わる暑さだもんね。
・自分だけでなく、飼い主の命も守る行動だ!素晴らしい。
・うん、正解!わんちゃんのほうが地面に近いし、毛に包まれているから暑いよね。
・自分で判断して、無理をしないほうを選んでくれるのはありがたい!
人間だけでなく、犬や猫などのペットの熱中症にも気を付けたいですね。
[文・構成/grape編集部]