親「何、この間違い。超かわいい」 我が子が自ら履いた靴、しかし…?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
子供の頃は失敗を重ねて、成長していくもの。
大小さまざまな失敗の一つひとつが、成長へとつながっていきます。
そんな子供の失敗は、時に親をキュンとさせることも。
まだまだお父さん(@madamada0103)は、我が子の靴を見て「超かわいい」と心を射抜かれてしまったといいます。
我が子の靴に「何、この間違い」
マジックテープを使った靴は、脱ぎ履きがしやすく、子供靴の中では人気のタイプ。
親はもちろん、子供が自ら脱いだり履いたりするのも簡単にできます。
しかし、まだまだお父さんのお子さんは、ちゃんと靴を履けていたものの、マジックテープを間違った箇所にとめていました。
正しくは、マジックテープが平行に並ぶところを、クロスさせてとめていたのです!
とはいえ、クロスでとめてあっても見た目には違和感がありません。
もしかしたら、おしゃれのつもりで、あえてクロスさせてとめたのかもしれませんね。
「おしゃれ上級者」「そういうデザインかと思ってしまった」と多くのコメントが寄せられた、子供ならではの間違い。
間違いではあるものの、このセンスは大人になっても大切にしてほしいですね!
[文・構成/grape編集部]