料理が苦手な人『あるある』 野菜カットの謎技術に「逆に難しい」「むしろ神業」
公開: 更新:


ゴボウの新しい食べ方! 全農おすすめから揚げレシピに「意外すぎ」「試したくなる」【から揚げレシピ4選】ちょっとした工夫で、いつもの料理がグッと美味しくなります。そんなレシピを4つ集めました。

「暑い日に助かる!」 電子レンジで5分の新定番レシピに「簡単すぎ」「家族も喜ぶ」【意外な組み合わせ4選】毎日料理を作っていると、ついマンネリ化してしまうもの。そこで、ほかにはない斬新なレシピを4つ紹介します。
- 出典
- sasami373
料理に苦手意識を持つ人は、一定数います。
包丁の扱いや火力の調整、味付けなど、料理にはいくつものハードルがありますよね。
クリエイター事務所『PPP STUDIO』に所属し、料理動画をTikTokに投稿している、ささみ(sasami373)さんは、料理が苦手な人の『あるある』を再現。
包丁がうまく扱えない人は、野菜のカットで似た状況になったことがあるでしょう。
カットしたはずなのに、切られた野菜がつながっています!
この状態になる人は、包丁がまな板の手前で止まって、カットが中途半端になっているのでしょう。
カットした野菜が数cm連なってイライラするのは、よくあることといえます。
しかし、ささみさんが再現したほど長いつながりは至難の業。
動画には「逆に難しい。一種の芸術」「むしろ神業」「才能を感じる」「奇跡を起こす、我が家の母親かな?」などの声が上がっています。
失敗も、極めれば美しいもの…なのかもしれません!
[文・構成/grape編集部]