lifestyle

『4字熟語』みたい? 本格中華調味料『花椒辣醤』&『山椒辣醤』の味は、どう違う?

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

初めて『四川風 麻婆豆腐』を食べた時、花椒特有のしびれるような辛さと香りのよさに感動した筆者。

結婚して、家族に食事を作るようになってからも、よく花椒を使っています。

先日、コーヒーや酒、輸入食品の販売店『カルディ コーヒーファーム(以下、カルディ)』で『山椒辣醤』という調味料を発見。

「こんなものがあったのか」と思い、早速、購入してみました。

それからすぐ、ほかの店で『花椒辣醤』という調味料を見かけて、こちらも購入!

『山椒』と『花椒』がどう違うのか気になって、比較検証してみました。

パッケージは、いずれも赤や紫を使用した「いかにも中華料理の調味料」という印象。

少し皿に移してみましたが、ほとんど見た目は同じでした。

試食すると、『山椒辣醤』は最初に醤油の旨みと、山椒の香りが口の中で広がりました。

一方、『花椒辣醤』は、甘みと花椒の香りを先に感じられます。

その後、どちらもしびれるような辛さがやってきました…。

「栄養成分はどうなのか」と思って確認したところ、ここに違いがありました。

『山椒辣醤』(100g当たり)
エネルギー:622kcal
炭水化物:39.9g
たんぱく質:4.2g
食塩相当量:2.7g
脂質:49.5g

『花椒辣醤』(100g当たり)
エネルギー:723kcal
炭水化物:18.8g
たんぱく質:4.7g
食塩相当量:2.5g
脂質:69.9g

『花椒辣醤』は、エネルギーと脂質が高く、『山椒辣醤』は、炭水化物が『花椒辣醤』の約2倍。

辛みはほとんど同じなので、個人的には、旨みが引き立ちカロリー控えめの『山椒辣醤』のほうがよいという結論でした。

どちらの調味料も、夏に好相性なのはキュウリ。

大きめに乱切りしたキュウリを塩もみして、水分を取ったらボウルに入れ、好みの量のゴマ油、醤油、砂糖、酢、すりおろしニンニクを加えます。

ここに、好みの量の『花椒辣醤』または『山椒辣醤』を加えて全体をあえて、1時間程度置けば、『キュウリのピリ辛即席漬け』が完成。

花椒のさわやかな香りと辛さで、ビールが進みますよ。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

椅子の背にかけてもダウンコートが床に付かない! 飲食店で役立つ裏技に「頭いい」「今度やる」飲食店などでダウンコートを椅子の背にかけると、裾が床に付いてしまうことに悩んだ経験はありませんか。実は、何の道具も使わずに、ダウンコートの裾を付けないかけ方があるそうです。

甘酒餅

「おしるこより好きかも」 餅を入れたのは…「ヤバい」「絶対ハマるやつ」「甘酒にお餅を入れて食べる慣わしがあるらしい」全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)の米穀部が、Xアカウント(@noricenolife17)に投稿した、餅の食べ方が?

Share Post LINE はてな コメント

page
top