お風呂から上がったばかりの女性 甘えん坊な猫の行動に、キュンとする
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
- 出典
- mugi0.715
猫の麦くんとの日常を描き、Instagramに投稿している、麦ママ(mugi0.715)さん。
飼い主さんがお風呂に入ると、麦くんが必ずあることをしてくるのだそうです。
麦くんが必ずすることとは、飼い主さんのストーキング!
飼い主さんの顔を見ながら足元につきまとい、ソファの背もたれに乗って鳴くのだそうです。
きっと飼い主さんがお風呂に入っている間も、麦くんは飼い主さんのことを待っていたのでしょう。
一刻も早く甘えたいといわんばかりに鳴いてアピールをする麦くんに、飼い主さんは完敗。
スキンケアを後回しにして、麦くんを甘えさせたのでした。
【ネットの声】
・分かる~!うちの猫はお風呂上がりにすぐスリスリしてくるから、足が毛だらけになります。
・猫あるある!甘えられたら断れませんよねえ…。
・お風呂上がりに、パックをして出るしかありませんね!
飼い主さんいわく、お風呂上がりは必ず麦くんが甘えてくるため、スキンケアはおろか、お茶を飲むことすら困難なのだとか。
飼い主さんの投稿には、猫と暮らす人から共感の声が寄せられたほか、スキンケアを簡易的に済ませる方法が多数寄せられていました。
『猫を待たせる』という選択肢の少なさから、自由気ままなお猫様に喜んで振り回される飼い主の多さが垣間見えます。
今日も多くの家で、飼い主がかわいい愛猫に翻弄されていることでしょう…!
[文・構成/grape編集部]