自分のかわいさを知っている猫 ウニとの絡みに「かなり好き」「互角の戦い」
公開: 更新:


配達員「猫ちゃん飼ってるんですね」→ 『人見知りしない愛猫』が、玄関で取った行動に「最高」多くの人の家に荷物を届けている、配達員。時には、犬や猫などのペットと一緒に暮らす人の家に出向くこともあるでしょう。2025年10月11日、山麦まくら(@makura_yamamugi)さんは、そんな配達員との交流を描いたエッセイ漫画をXに投稿。7万件を超える『いいね』が寄せられています。

猫好きが語彙力を失うほど…!『猫の4点責め』が最高すぎるワケに納得【インタビュー】愛猫のふわふわとした毛や、愛らしい体の一部に触れた瞬間、「一緒に暮らせて幸せ…」と思う飼い主は多いでしょう。一緒に暮らす中で、特にお気に入りの『触れ合い方』を見つけている飼い主も少なくないはずです。3匹の猫と一緒に暮らす、たなかふじもと(@tanaka_fujimoto)さんが描きXに投稿した漫画が、話題を呼んでいます。
- 出典
- @_kamaboko_
いがぐりのように、トゲトゲとした見た目をしているウニ。
水族館でしか、生きている姿を見たことがない人も少なくありません。そんなウニも、よく観察したらかわいいものです。
かまぼこRED(@_kamaboko_)さんは、ウニをかわいく思っている1人。
ウニが登場する創作漫画を描いて、SNSなどに投稿しています。
Twitterで大きな反響が上がったのは、黒猫とウニのエピソード。かわいい自覚がある黒猫に対して、ウニは…。
ウニは海藻だけでなく、キャベツなどの野菜でも養殖が可能で、「葉を食べる姿がかわいい」と一時期評判になりました。
黒猫との会話を続けたかったのか、それとも対抗しようとしたのか、ウニはそれをアピールしたのです。
ウニがキャベツを食べる姿を見て、ちょっと感心した様子の黒猫は、親愛の証にか毛づくろいを開始。
食べられるのかと誤解したウニにビックリされますが、「かわいい猫からの毛づくろいは嬉しいもの」という認識で、気にせず続行するのでした。
異色のコンビに、「互角の戦い」「この組み合わせ、かなり好き」「ウニのかわいさに目覚めた」「黒猫が、自己肯定感が高くてとても猫らしい」などのコメントが寄せられています。
種族は違えど、かわいいもの同士。黒猫とウニとのやり取りに、笑みがこぼれますね。
[文・構成/grape編集部]