trend

猫と『だるまさんが転んだ』で遊んでいた飼い主に、思わぬ悲劇が 「爆笑」「あるある!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

鬼ごっこの1つである『だるまさんが転んだ』は、誰もが一度はやったことがある遊びでしょう。

性格にもよりますが、室内の曲がり角や階段などを使って『だるまさんが転んだ』で遊べる猫は一定数存在するようです。

猫のサンちゃんとジョナくんと暮らす、長谷川ろく(hasegawa_roku)さんのエピソードをご紹介します。

長谷川さんによると、サンちゃんは扉を利用して『だるまさんが転んだ』ができるそうです。

ぬらぬらと寄ってくるサンちゃんの愛らしさに、思わず笑みがこぼれる長谷川さん。

「もう1回やってよ」とお願いし、再チャレンジすると…興奮したのか、サンちゃんが扉に飛びかかってきたのです!

扉のそばにいた長谷川さんは、おでこを強打。思わぬ事故に見舞われたのでした。

長谷川さんがエピソードをInstagramに投稿すると、クスッとする人が続出しました。

・予感はしていたけど、爆笑しました!

・あるある!最後のひとコマで「大丈夫?」みたいに長谷川さんを見つめるジョナくんにも癒されました。

・見ているだけで痛い!うちの猫たちは『だるまさんが転んだ』をしませんが、寝ているところをまじまじ眺めると猫パンチされます…。

運動神経がいい猫は、時々人間の想像を超えた動きをするもの。

猫と遊ぶ際は想像力を働かせ、互いにケガをしないよう注意する必要がありそうです!


[文・構成/grape編集部]

86589_main

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

無銭飲食未遂

回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。

出典
hasegawa_roku

Share Post LINE はてな コメント

page
top