trend

「とうとう猫が人を飼う時代が来たか…」 光景にツッコミ不可避

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ペットと子供は、兄弟や親友のように仲よくなりがち。お互いの寝床へ忍び込み、寄り添って寝ていることも珍しくありません。

しかし、愛猫と暮らす飼い主(@LUCA_10_24)さん一家では、少し違った光景が見られました。

ある日、猫用の大型ケージの前に、キョトンとした表情で座り込んでいた愛猫。

その背後を見ると…。

ケージを息子さんが占拠していたのです!

小部屋のような構造が居心地よかったのでしょうか。猫が乗る場所をテーブル代わりにして動画を見ています。

まるで、最初から自分の部屋だったかのようなくつろぎっぷりですね。

ツッコミを入れざるを得ない光景に、コメントが多数寄せられました。

・逆だよ!

・とうとう猫が人を飼う時代が来たか…。

・猫に守られている感じがありますね。

・秘密基地みたいで楽しいんだろうな。

相手の物を自分でも使ってみたくなるのは、一種の愛情から。

愛猫は「やれやれ」と思いながらも、息子さんが満足するまで、いくらでも使わせてあげることでしょう!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@LUCA_10_24

Share Post LINE はてな コメント

page
top