駅前に貼られた『地球一周の船旅』の案内 真剣に見ていたのは、まさかの?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @nsakaty
世界には、日本では見られないような景色がたくさん広がっています。
子供の頃に「いつか地球1周の旅に出てみたい」という、大きな夢を抱いたことがある人もいるのではないでしょうか。
実現するのは簡単ではありませんが、本人の努力次第では不可能ではありません。
そんな『地球1周』を夢見るのは、人間だけではないようです。
真剣に『地球1周の船旅』を検討していたのは?
ある時、駅前に『地球1周の船旅』のポスターが貼られているのを見た、N. Sakata(@nsakaty)さん。
ポスターの目の前に、旅に出ることを真剣に悩む『後ろ姿』があったといいます。
X(Twitter)に投稿された、こちらの写真をご覧ください!
「地球1周の夢、やっぱり叶えるべきかニャ…」
そんなことを考えていそうな、猫の姿が!
猫も、まだ見ぬ地球上のさまざまな景色を見たかったのかもしれません。
物語のワンシーンを切り取ったようなロマンあふれる1枚には、7万件以上の『いいね』が付き、多数のコメントが寄せられました。
・この写真だけで、物語を1本書けそう。
・猫さんも『世界』を見てみたいんですね。
・そのまま申し込みに行きそうな、後ろ姿だ。
大きな夢を叶えるためには、一歩を踏み出す勇気が必要になることもあるでしょう。
真剣に自身の夢と向き合う猫の姿に、背中を押された人もいるかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]