「ごめんくださーい」 美術館への『珍客』に、警備員が対応した結果?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @bijutsu1
広島県にある尾道市立美術館の周辺には、たくさんの野良猫たちが暮らしています。
猫たちは、美術館に興味津々!周辺をお散歩しながら、館内の様子をこっそりとうかがっているようで…。
猫が美術館内に強行突破!?
ある日のこと。美術館の入口に、茶色い毛並みをした1匹の猫が現れました。
「ごめんくださいニャー」
予想外な来客に、警備員さんが「どうしましたか?」と優しく声をかけると…。
「私は客だニャ」
なんと、猫は堂々とした足取りで館内に入ろうとします!警備員さんは慌てて…。
「申し訳ありません!猫は入館できませんので」
警備員さんに抱きかかえられて、外に連れてこられた猫は、ちょっぴり不満な表情。
「仕方ない…今日のところは諦めてやるニャ!」
猫と警備員さんのゆかいな攻防戦に、フフッと笑みがこぼれますね!
こちらのやり取りは、美術館の公式Twitterアカウント(@bijutsu1)に公開され、たくさんの人の心を和ませています。
実は、猫と警備員さんのバトルは今回が初めてではありません。2017年の3月には、今回の猫の仲間と思しき1匹の黒猫がやってきたこともありました。
美術館に『珍客』現る!警備員との可愛い攻防に、なんだか癒される
美術館を行き来する来館者たちの満足そうな表情を見て、猫たちは「そんなに素敵な場所なら入ってみたい」と考えているのかもしれませんね。
猫たちと警備員さんの攻防戦は、まだまだ続きそうです!
[文・構成/grape編集部]