飼い主「大誤算」 腹筋ローラーで筋トレしようとしたら猫が…?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
「久々に鍛えようと思った矢先の大誤算」
そんなひと言とともに、Twitterに投稿された1枚の写真をご紹介します。
写真を投稿したのは、3匹の猫たちと暮らしている、ネコランド(@NEKOLAND13)さん。
ネコランドさんは身体を鍛えるために、腹筋ローラーを使ってトレーニングを始めました。
久々のトレーニングということで、意気込んでいたことでしょう。
しかし、筋トレに励もうとした矢先、ネコランドさんの身に小さな悲劇が起こります。
なんと、筋トレ中のネコランドさんの背中に、猫が乗ってきてしまったのです!
トレーニングの手伝いをするため、さらに負荷をかけようとしているのでしょうか…。
「鍛えてやるニャー」「頑張れニャー」と、熱血な指導をするトレーナーのようにも見えてきます。
久しぶりのトレーニングということで、ただでさえ身体はキツいはず。
そこに猫が乗ってきてしまったことを、ネコランドさんは「大誤算だった」と、つづったのでした。
投稿には、さまざまなコメントが寄せられていました。
・笑った。いい負荷がかかりますね。
・嬉しそうに登っている!頑張ってください。
・負荷の手伝いをしてくれている、優しい猫ちゃんですね!
・かわいいので大正解です。
・専属トレーナーだニャ!
猫と一緒にトレーニングを続けていたら、普通に鍛えるよりも早く、マッチョに近付けるかもしれません!
また、ネコランドさんのYouTubeチャンネルでは、一緒に暮らしている猫たちの動画が多数公開されています。
『ミスタードーナツ』の『ポンデリング』のようなエリザベスカラーを付けた、かわいすぎる猫の動画も、ぜひご覧ください。
「二度見した」「どこに行けば買えますか?」 猫が生えたポンデリングに反響
[文・構成/grape編集部]