たまには甘いチューハイを! 『アサヒ 贅沢搾り 期間限定 桃&オレンジ』を飲んでみた By - エニママ 公開:2022-11-12 更新:2022-11-12 Share Post LINE はてな コメント 缶チューハイの定番といえば、レモンサワーを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。 筆者もその中の1人で、普段の晩酌ではレモンサワーを飲む機会が多い気がします。 しかし、ずっと同じフレーバーを飲み続けていると、飽きてしまいますよね。 今回は、そんな気分を変えたい時に見つけた缶チューハイを飲んでみた感想をお伝えします。 『アサヒ 贅沢搾り 期間限定 桃&オレンジ』はどんな味? たっぷりの果実感を味わえることが人気の缶チューハイ『アサヒ 贅沢搾り』シリーズ。 同シリーズより、新しく発売されたのが『アサヒ 贅沢搾り 期間限定 桃&オレンジ』です。 すでにネーミングの時点でおいしそうですが、パッケージにも注目してみましょう。 よく見ると、逆さになったローマ字で『逆さにすると果汁が広がるよ。桃とオレンジでハッピーチャージ!』と書かれているではありませんか。 せっかくなので、缶を逆さにしてみます。 数分待ち、グラスへ注いでみました。 炭酸の泡がシュワシュワしていておいしそうですね。 ひと口飲んだ途端、甘味が口いっぱいに広がりました。 香りも甘くフルーティーで、まるでジュースのようです。 先ほど缶を逆さにしていたおかげなのか、果汁感もかなり強めに感じることができました。 しかし、飲み口はあくまでもソフトなので、アルコール感が強いのは苦手だという人も飲みやすいと思います。 食事と一緒に飲むというよりは、リラックスタイムにナッツなど塩味のあるおつまみと一緒に飲みたくなるような缶チューハイでした。 『アサヒ 贅沢搾り 期間限定 桃&オレンジ』はその名の通り期間限定発売なので、気になる人は早めに探してみてください。 [文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部] 「勘違いしてた…」 高速道路で見かける『i』のマーク、その意味は?高速道路の緑看板にある、『i』のマーク。その正体をご存じでしょうか? 製氷皿に『大葉』を入れて… できたものに「真似したい」「斬新!」うりさん(uri_kurashi)が紹介した、大葉をしなしなにしない方法に注目が集まりました。 Share Post LINE はてな コメント
缶チューハイの定番といえば、レモンサワーを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。
筆者もその中の1人で、普段の晩酌ではレモンサワーを飲む機会が多い気がします。
しかし、ずっと同じフレーバーを飲み続けていると、飽きてしまいますよね。
今回は、そんな気分を変えたい時に見つけた缶チューハイを飲んでみた感想をお伝えします。
『アサヒ 贅沢搾り 期間限定 桃&オレンジ』はどんな味?
たっぷりの果実感を味わえることが人気の缶チューハイ『アサヒ 贅沢搾り』シリーズ。
同シリーズより、新しく発売されたのが『アサヒ 贅沢搾り 期間限定 桃&オレンジ』です。
すでにネーミングの時点でおいしそうですが、パッケージにも注目してみましょう。
よく見ると、逆さになったローマ字で『逆さにすると果汁が広がるよ。桃とオレンジでハッピーチャージ!』と書かれているではありませんか。
せっかくなので、缶を逆さにしてみます。
数分待ち、グラスへ注いでみました。
炭酸の泡がシュワシュワしていておいしそうですね。
ひと口飲んだ途端、甘味が口いっぱいに広がりました。
香りも甘くフルーティーで、まるでジュースのようです。
先ほど缶を逆さにしていたおかげなのか、果汁感もかなり強めに感じることができました。
しかし、飲み口はあくまでもソフトなので、アルコール感が強いのは苦手だという人も飲みやすいと思います。
食事と一緒に飲むというよりは、リラックスタイムにナッツなど塩味のあるおつまみと一緒に飲みたくなるような缶チューハイでした。
『アサヒ 贅沢搾り 期間限定 桃&オレンジ』はその名の通り期間限定発売なので、気になる人は早めに探してみてください。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]