『三鷹の森ジブリ美術館』で作業中のスタッフたち 限界を迎えた時の様子に共感!
公開: 更新:

※写真はイメージ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。
- 出典
- @GhibliML
東京都三鷹市にあるスタジオジブリのアニメーション美術館『三鷹の森ジブリ美術館』が、1本の動画をTwitterに投稿。
重いものを数人がかりで運ぶ途中にありがちな現象について、「名前はあるのでしょうか?」と疑問を投げかけています。
数人がかりで巨大な植木鉢を運ぶ途中、腕や腰に限界が来たのでしょう。
万が一、誰かが急に手を離したら、バランスが崩れて危険な状態。
1人が「一旦降ろす?」とみんなに聞いて、タイミングを合わせて鉢植えを置いたのでした。
同じような経験がある人は日本全国にいるのか、「一旦置こう」となる現象について、さまざまな命名が飛び交っています。
・『想像より重かった現象』かもしれません!
・たぶん『腰をやっちゃう前に降ろしておーく現象』ですね。
・『これ以上は無理現象』なら、私もよくなりますよ。
職場や家庭、学校でも、重いものを複数人で運ぶ機会はあるもの。
無意識のうちに、幼い頃からタイミングを合わせて降ろすことの重要性がしみついているのかもしれません。
[文・構成/grape編集部]