スマホを新幹線に忘れたと思った塚地武雅 オチに「自分も前あった!」
公開: 更新:


【ひと工夫】芸能人が教える“カボチャ活用アイディア”を参考にしたい!ホクホク甘いカボチャのおいしい季節! 芸能人が披露した、食卓に取り入れたいお手製カボチャレシピに注目です。EXILEのTAKAHIROさんが作る煮物、お笑いタレントの柳原可奈子さんのハロウィン弁当、タレントの北斗晶さんが韓国で出会った本格的なカボチャ粥など、アイディア満載のレシピを紹介します。

イモトに工藤静香も… 芸能人が教える自家製ソース・調味料レシピ【3選】いつもの食卓がプロの味に! 工藤静香さんが比率にこだわる「自家製ポン酢」、イモトアヤコさんが自家栽培バジルで作る「濃厚ジェノベーゼ」、さらにロバート馬場さんの目玉焼きを使った驚きの「絶品タルタルソース」まで。料理好き芸能人が教える、家庭でマネできる究極のソース&調味料レシピ3選です。
- 出典
- @tsukajimuga






電車や新幹線といった公共交通機関の中に、スマホや財布などを置き忘れると、面倒なことになりかねません。
降りた後に気付いても、すでに電車などが発車した後だと、追いかけることは困難。
忘れ物センターに届け出て、見つかるのを待つことが一般的な流れとなります。
しかし見つかるまで時間がかかるほか、そもそも発見されるのかといった不安を抱えることになるでしょう。
スマホを忘れたと思ったドランクドラゴン塚地
お笑いコンビ『ドランクドラゴン』の塚地武雅さんは、新幹線から降車した時、「車内にスマホを置き忘れてしまった」と思い、焦りました。
タイミングが悪いことに、新幹線はすでに発車。どこに連絡をすればいいのかと思い、調べ始めたのですが…。
調べる時に、自分のスマホを使っていることに気付いたのです!
置き忘れたと思いながらも、無意識にスマホを使って調べていた塚地さん。
塚地さんは「これはやばい…」と、自らの無意識さに愕然としたようです。
ものを「どこかに置き忘れた!」と勘違いしたことがある人は少なからずいるようで、ファンから同様のエピソードなどが上がりました。
・駅のトイレでにスマホを置き忘れたと思って戻ったけどなかった。駅員さんに状況を説明していたら、「その胸のポケットのものは?」といわれて、恥ずかしい思いをしたことがあります。
・家を出た後、スマホを忘れたと思ったけど、手に握っていたことを思い出しました。
・以前、メガネをかけていたのに、「メガネがない!」と焦りましたね…。
常日頃使っているものだと、肌身離さず持ち歩いているにもかかわらず、ふとした瞬間に「なくしたのでは?」と勘違いしてしまうことが多かれ少なかれあるようです。
まずは落ち着いて、本当になくしたのかを確認することが大切ですね!
[文・構成/grape編集部]