「心が折れそうな時はどうしたら…」 みやぞんの回答に「その通り」「心が強くなりました!」
公開: 更新:


GACKT、うまくいかない時の乗り越え方 名言に「救われる」「心に響いた」2025年5月3日、アーティストのGACKTさんがXを更新。「何をやってもダメな時が人間にはある」…物事がうまくいかない時の『考え方』を投稿しました。

ついに本人が…! 大沢たかお、SNS上の『祭り』に気付くSNS上で巻き起こる『大沢たかお祭り』。どうやら、大沢たかおさん自身が祭りの存在に気付いたようで?
grape [グレイプ] entertainment
公開: 更新:
GACKT、うまくいかない時の乗り越え方 名言に「救われる」「心に響いた」2025年5月3日、アーティストのGACKTさんがXを更新。「何をやってもダメな時が人間にはある」…物事がうまくいかない時の『考え方』を投稿しました。
ついに本人が…! 大沢たかお、SNS上の『祭り』に気付くSNS上で巻き起こる『大沢たかお祭り』。どうやら、大沢たかおさん自身が祭りの存在に気付いたようで?
悩みが多い人生。
時に挫折を経験し、苦しむこともあるでしょう。
一度心が折れると、立ち直るのに時間がかかりますよね。
みやぞん流『心が折れそうな時』のポジティブシンキング
お笑いコンビ『ANZEN漫才』の、みやぞんさんが2023年2月21日にTwitterを更新。
「心が折れそうな時は、どうしたらいいですか?」という質問への回答を投稿し、注目を集めています。
人生で何度も心が折れたという、みやぞんさんはどう切り抜けて来たのでしょうか。
悩んだことをあまり詳しく覚えていないという、みやぞんさん。
「今の悩みも数年後には忘れている。そんなものなんだと思えばいい」という、自身の考えをつづりました。
当時は深刻な悩みでも、振り返れば大した障がいではないと思えることも。
みやぞんさんの考え方に、共感した人たちからは「その通り」「真理だ」などのコメントが寄せられています。
・時間が何よりの薬になりますね。
・みやぞんさんのおかげで心が強くなりました!
・号泣して「明日は来ない」と思っても、生きてこられたので大丈夫。
・前向きな気持ちが何よりも大事。私もいろいろなことを忘れてきました。
問題と正面から向き合い、乗り越えようとする姿勢は大切。
ですが、それで自分自身を追い込んで、立ち直れなくなっては元も子もありません。
前進していくためには、適度に肩の力を抜くことも必要なのでしょう!
[文・構成/grape編集部]