もうイライラしない! 白菜がバラバラにならないカット方法
公開: 更新:
白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。
食パンを3つに切って? 驚きのレシピに「すばらしい」「拍手を送りたい!」施設野菜メーカーの株式会社村上農園(以下、村上農園)のInstagramアカウント(murakamisprout)は、『カラフルピザ』のレシピを公開しました。自宅で作るのは難しそうなイメージがあるピザですが、ピザ生地を作る代わりに食パンを使うというのです!
冬になると食べたくなる野菜の1つである白菜。「鍋ものに白菜は欠かせない!」という人も多いでしょう。
11~2月が旬の白菜は、おいしくて栄養価が高いため、冬の時期に安く購入できるのが嬉しいですよね。
しかし、「旬で安いから」と、つい丸ごと1個購入してしまい、カットに苦労したという経験はありませんか。
白菜に包丁を入れたものの、葉がバラバラとこぼれ落ちたり、キッチンが白菜まみれになったりする人もいるでしょう。
そんなプチストレスがなくなる、白菜のカット方法を発見!実際に試してみたので紹介します。
白菜がバラバラにならない切り分け方
まずはじめに、包丁で白菜の根元からざっくりと、半分ほどの切り込みを入れます。
次に、画像のように切り込みに手を入れて、そのまま左右にゆっくりと引き裂くようにカットします。
画像の通り、一切バラバラになることなく、真っ二つに白菜をカットすることができました!一片の切れ端も落ちていません。
こちらが、断面を拡大した画像です。
包丁でカットした時のような真っ直ぐな断面ではなく、1枚1枚が破れてふんわりとしています。
4分の1のサイズにしたい時も、同様の手順でカットできますよ。
葉が1枚だけ飛び出てしまったものの、切れ端が落ちたり、バラバラになったりすることはありませんでした。
「手で引き裂く際に力が必要なのでは…」と心配していましたが、力を入れずに簡単に分けられましたよ。
この方法なら、バラバラとこぼれ落ちた白菜の葉にイライラすることなく、調理を楽しめそうです。
みなさんもぜひ試してみてください!
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]