entertainment

月亭方正の穏やかな正月 娘が作った『リンゴ飴』が失敗していて?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2006年から15年間放送された、バラエティ番組『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』(日本テレビ系)の特別番組『絶対に笑ってはいけない』シリーズ。

番組休止後も、年末年始には同シリーズの放送を望む声がSNSに投稿され、いまだ衰えぬ人気の高さを物語っています。

月亭方正が投稿した動画に反響

『絶対に笑ってはいけない』シリーズに出演し、身体を張った笑いを提供してきた、タレントで落語家の月亭方正さん。

2023年の正月は、3児の父親として家族とレゴを楽しむなど、おだやかに過ごしていたようです。

娘さんがリンゴ飴を手作りすると、方正さんは実食する様子をTikTokに投稿。

薄い飴が果実全体を覆い、食べるとパリパリと音が鳴るのが、リンゴ飴の特徴なのですが…。

方正さんがかじりついたリンゴを覆うのは、キャラメル状になった、弾力のある飴。

どうやら娘さんは、リンゴ飴作りに失敗してしまったようです!

動画を投稿する際、方正さんは「リンゴはめちゃおいしい」とのハッシュタグをつけました。

なんともいえない表情を浮かべつつもリンゴ飴を食べる姿に、人々は笑顔になったようです。

・娘さんが作ったものならなんでも食べそう。絶対にいいパパじゃん!

・娘さんに作ってもらって嬉しそうだ。

・方正さんが元気で何より。こっちまで笑顔になった。

・『絶対に笑ってはいけない』が年末年始に観たくてたまらない。でも今年もビンタされず、よかったですね!

おだやかな雰囲気の動画から、方正さんの人柄のよさが、改めて多くの人に伝わりました。


[文・構成/grape編集部]

食パンの写真(撮影:grape編集部)

ギャル曽根も絶賛!? 芸能人たちが紹介したアレンジトーストレシピ【3選】毎日の朝食に変化を! ギャル曽根さんの王道コーンマヨトースト、かまいたちが紹介するおしゃれな『ポテサラ枝豆トースト』、ロバート馬場さんのフライパンひとつで作れる『ワンパントースト』など、芸能人が公開した簡単で美味しいアレンジトーストのレシピをご紹介します。

高岡早紀さん

【マネしたい】しめじをこんなふうに使うなんて驚き! 芸能人のセンス光る秋レシピ秋の味覚「しめじ」を使った、芸能人さんの個性豊かなレシピをご紹介。石川梨華さんが子どもの食わず嫌い対策として工夫を凝らした「鮭としめじの炊き込みご飯」、高岡早紀さんの大人な「鯖缶炒め」、板野友美さんのシャキシャキ食感がポイントの「春雨炒め」など、献立のヒントが見つかります。

出典
housay0

Share Post LINE はてな コメント

page
top