iPhoneユーザー必見! 『一発でLINE交換できちゃう方法』に、目からウロコ
公開: 更新:


トイレットペーパーの袋『ビリビリ』はやめて 正しい開け方に「なるほど」トイレットペーパーの袋を破っていませんか。牛乳パックのように開けるだけで、取り出しやすく保管でき、最後はゴミ袋としても使えます。

家族でドライブ中の『悩み』が消える? ジッパー付き袋の意外な使い道に33万『いいね』この記事では、後部座席の人が退屈せずに過ごせる、ジップロックを使ったライフハックを紹介します。
grape [グレイプ] lifestyle
年度末である3月が近付き、卒業、入学など、出会いと別れの多い季節になりました。
新しく出会う人や、離れ離れになってしまう人などと、連絡先を交換する機会が増えるのではないでしょうか。
ひと昔前までは、連絡先の交換といえばメールアドレスや電話番号でしたが、今や連絡を取り合うツールの主流は『LINE』ですよね。
とはいえ、『LINE』の連絡先交換は慣れていないと手間取ってしまうもの。できれば相手を待たせることなく、スマートに交換したいですよね。
実は、iPhoneには簡単なステップで交換画面に進める方法があるのです!
その方法とは…『LINE』のアイコンを長押しすること。
アイコンを長押しをすると、下の画像のようにメニューが自動的に開きます。
その中から『QRコードリーダー』という箇所をタップします。
すると、QRコードリーダーが立ち上がりました。
ここで相手に出してもらったQRコードを読み取り『友だち追加』をすればあっという間に交換完了!
このQRコードリーダーの下の部分にある『マイQRコード』をタップすれば自分のQRコードが出てくるので、相手に読み取ってもらうことも可能です。
これまで筆者が行っていた、『LINE』アプリを立ち上げ、ホーム画面から『友だち追加』へと進む方法と比べたら、この方法は画期的だと感じました。
なかなか知られていない、交換時に使えるこの機能。次回、誰かと連絡先交換の際に試してみてはいかがでしょうか。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]