松本零士さん逝去に、『銀河鉄道』歌うタケカワユキヒデが追悼 コメントに心打たれる
公開: 更新:


シュールすぎる『肉まん』が話題 写真に「夢に出てきそう」「怖いけどかわいい」カラフルな羊毛フェルトの作品をInstagramに数多く投稿している、かんだあきら(akira_kanda)さん。 かんださんのアトリエのようなInstagramでは、個性的な表情の羊毛人形たちが見る人を楽しませてくれま...

ズボラさんにおすすめ『換気扇』掃除テク 1時間後には…「ピカピカ」「簡単すぎ」面倒でついつい後回しにしがちな換気扇掃除。実は、重曹とセスキ炭酸ソーダを使えば、ズボラさんでも簡単に掃除できるそうです。本記事では、パーツを外して1時間放置するだけの、お手軽な換気扇掃除の方法を紹介します。
- 出典
- タケカワユキヒデ


日本の漫画界を代表する1人であり、『銀河鉄道999』『宇宙海賊キャプテンハーロック』『クイーン・エメラルダス』など数々の名作を生み出した、漫画家の松本零士さん。
2023年2月13日に、85歳で松本さんが亡くなったことが、同月20日に分かりました。
松本さんの逝去に対し、ネットでは松本さんの作品に影響を受けたクリエイターをはじめ、世界中のファンから悲しむ声が上がっています。
『銀河鉄道999』主題歌のタケカワユキヒデ、松本零士さんを追悼
松本さんが生み出した作品の中でも、特に知名度の高い『銀河鉄道999』。アニメ化や舞台化、ドラマ化など、さまざまな形で展開されました。
また、音楽バンド『ゴダイゴ』による、映画版の主題歌『銀河鉄道999』は、幅広い世代に親しまれている楽曲です。
松本さんの旅立ちが報じられた同日、『ゴダイゴ』のメインボーカルを務めるタケカワユキヒデさんが、自身のウェブサイトを更新。
タケカワさんは、松本さんが亡くなったことに対する動揺をあらわにし、過去の思い出をつづりました。
これまで『銀河鉄道999』関連のイベントで、たびたび松本さんと顔を合わせてきた、タケカワさん。
近年は新型コロナウイルス感染症の感染拡大で会う機会が減っていたものの、作品に関わってきた1人として、松本さんの旅立ちが受け入れられないといいます。
『ゴダイゴ』による楽曲『銀河鉄道999』が2023年現在も愛されているのは、松本さんによる素晴らしい原作と、その世界観を見事に表現したタケカワさんらのセンスあってこそでしょう。
楽曲『銀河鉄道999』は、きっと松本さんが星の海に旅立った後も、作品の魅力を多くの人に届けてくれるはずです。
[文・構成/grape編集部]