「大浴場はある?」「利用時間は?」 対する、ホテル側の回答に吹き出す
公開: 更新:

※写真はイメージ

「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。
ホテルや旅館に泊まる時、施設にどんな設備があるのか気になりますよね。
宿泊先に露天風呂や温泉施設があるならば、利用時間は何時までなのか、バリアフリーなのかなど、あらかじめ知っておきたいことが人によってさまざまあるでしょう。
施設側のウェブサイトには、『FAQ』として、多くの人から寄せられる質問に対し、あらかじめ回答を載せていることがあります。
全国に展開している『APA HOTELS&RESORTS』は、サイト上に各店舗ごとの『FAQ』を掲載しているホテルです。
アパホテルの『FAQ』に「笑った」「面白すぎる」の声
2023年2月、ネット上で『APA HOTELS&RESORTS 東京板橋駅前』の『FAQ』が話題となっています。
注目されたのは『FAQ』にある『大浴場について』の項目でした。
そもそも、同ホテルには、大浴場がありません。
しかし、「大浴場があるはず」という前提でホテルに質問する人がいるのでしょう。
同ウェブサイトには、このような質問と回答が掲載してありました。
30個以上の質問に対し「当館に大浴場はございません」と回答している、同施設。
「大浴場はないって、いっているでしょうが!!」とでもいわんばかりの回答に、笑ってしまいますね!
ちなみに、『APA HOTELS&RESORTS 両国駅タワー』や『APA HOTELS&RESORTS 上野駅前』など、場所によっては大浴場があります。
そのため、「どの『APA HOTELS&RESORTS』にも大浴場がある」と思っている利用客がいるのかもしれません。
シュールな『FAQ』の内容に、ネットからはさまざまな声が上がりました。
・僕がアパホテルを大好きな理由は、こういうお茶目なところがあるからさ。
・「最後に…。本当に大浴場はありませんか?」って問いたい。
・笑ってしまった!大浴場について、よく質問されるんだろうな。
・全館共通の質問項目がテンプレートとして存在し、それに回答しなければならなかったんじゃないかな。見てる側としてはちょっとウケる。
もし、利用予定の施設に対して疑問がわいたら、直接スタッフに質問する前に、ウェブサイト上の『FAQ』を見るといいでしょう。
疑問が解消できるだけでなく、ちょっぴり笑える内容を発見できるかもしれませんよ。
[文・構成/grape編集部]