trend

猫好きの宿命!? 布団に入ると起きる現象に「とても分かる」「毎晩これ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

猫を飼っている人にしか分からない悩み。それは生活のさまざまなシーンにあらわれます。

猫のふとしくんを育てる、いとしのふとし(itoshinofutoshi)さんは、寝る時に小さな悩みを抱えているのだそう。

いとしのふとしさんが足を折り曲げて寝ていると、悩みのタネの彼はやってくるのです…。

寝相の関係で下のほうにスペースが空くと、すかさずふとしくんがポジショニング。そのまま眠られてしまい、いとしのふとしさんは足を伸ばせないまま痺れてしまうようです。

終いには、ビリビリと痺れた足をふみふみされ、追い打ちをかけられるのだとか。猫と触れ合えるのは幸せだけれど、ちょっとつらい!

投稿には共感の声が寄せられていました。猫の飼い主の宿命、避けられないあるあるなのですね。

「とっても分かります!私はお昼寝の時です」

「私は端に追いやられてます」

「我が家は3匹が枕と足元にいて身動きできません」

「毎晩これ!」

なかには「布団の中に入ってきてくれると、少しでも快適に過ごして欲しいあまり、緊張してよく眠れない」という声も。

どんなに居心地が悪かろうが、猫のためなら我慢ガマン。猫好きさんたちの猫ファーストっぷりがうかがえます。


[文・構成/grape編集部]

犬と子供の写真

1歳児の周りに集まる3匹の『守り神』! ハスキーたちと過ごす穏やかな時間が「癒やし」と話題1歳児に寄り添うシベリアンハスキーとポメラニアンの写真が感動を呼ぶ!「大きさの違う」犬たちが『弟』を見守る、種族を超えた深い愛情のエピソードをご覧ください。

猫の写真

猫カフェ帰りの飼い主を無視する愛猫 まさかの表情に「分かりやすいな」「愛おしすぎる」猫カフェ帰り、我が家の猫に「浮気」がバレた…?愛猫の露骨な無視と怒りの表情に、猫飼い主から共感の声が殺到!猫の強すぎる愛情ゆえに起きた、機嫌を直すまでの奮闘記をご紹介します。

出典
itoshinofutoshi

Share Post LINE はてな コメント

page
top