trend

ダイエットを始めた猫 飼い主に「ご飯が少なかった」と訴え…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

動物と人間は言葉を交わせません。

しかし、ペットを飼っていると、このように感じることが…。

「もしかして、人間の言葉を理解しているのでは?」

猫のじゅのけちゃちゃんを飼っている、SUIMIN(@suimin_tter)さんが描いた漫画をご紹介します。

SUIMINさんが、愛猫を動物病院に連れて行ったところ、獣医師に「体重が増えてきたのでダイエットをしましょう」といわれました。

「今日のごはん、少なくなかった?」とでもいうように、じゅのけちゃちゃんが訴えかけてきたのでしょう。

いいたいことを察したSUIMINさんは、ダイエットが必要であることを説明。

「水分をたくさん摂るといいらしいよ」と伝えたところ、じゅのけちゃちゃんは、水を飲み始めたのでした!

じゅのけちゃちゃんは、2022年で15歳になります。

約15年間、飼い主さんの発言をよく聞き続けた結果、言葉を理解できるようになっている可能性も…。

言葉を理解できているのならば、きっとダイエットを頑張ってくれるでしょうね!


[文・構成/grape編集部]

眠る犬の画像

飼い主「まだ赤ちゃんなの?」 愛犬のまさかの『眠り方』に「言葉が出ない」「楽には見えないけど…」飼い主(@pelepeledog)さんと暮らす愛犬のペレくんは、驚きの眠り方を披露して、Xを賑わせました。 飼い主さんから「まだ赤ちゃんなの?」とツッコまれた、3歳のペレくんの寝ている様子がこちらです!

こちらを見つめる猫の写真

「ふむふむ、それで?」 飼い主の人生相談にのる『聞き上手な猫』の愛らしい表情「相談料はオヤツでいいですか?」とネットが絶賛!飼い主の人生相談にのっているかのような、黒猫『うにくん』の真剣なまなざしをご紹介。この表情に、思わず話しかけたくなります。

出典
@suimin_tter

Share Post LINE はてな コメント

page
top