赤ちゃんに飛びかかった猫 その後の行動に「キュンとしてしまった」
公開: 更新:


これじゃあ本が読めないよ! 母親が怒っている『理由』に「天国のようだ」「こんな風に困ってみたい」「母が本を読もうとしている写真です」 写っていたものに反響「大笑いした」「こんな風に困ってみたい」

【ゴールデンレトリバー】飼い主が「ハグして!」と声をかけると? まさかの反応に「うらやましい…」この記事では、飼い主のある言葉を理解しているゴールデンレトリバーの様子を紹介しています。
- 出典
- mugi0.715
grape [グレイプ] trend
猫の麦くんとの暮らしを漫画化し、Instagramに投稿している、麦ママ(mugi0.715)さん。
飼い主さんは、0歳児の赤ちゃんを育てる母親でもあります。
横たわる赤ちゃんが、素早く足を動かしていたある日。足の動きに、麦くんの狩猟本能が刺激されてしまったようです。
目を丸くした状態で、身をかがめてお尻を振り、今にも飛びかかりそうな麦くん。
焦った飼い主さんが止めようとすると…。
飛びかかった麦くんは、そのまま猫パンチを繰り出すでもなく、前脚でそっとタッチしたのです!
猫は、愛情深いといわれている動物。人間の赤ちゃんも子猫同様、守る対象だと本能で判断しているのかもしれません。
寸前で理性を取り戻したのか、最初からソフトタッチするつもりで駆け寄ったのかは分かりませんが、麦くんの優しい対応に笑みがこぼれますね!
その後、一部始終を見た飼い主さんの夫が、ルンルンで麦くんに優しく触れてもらおうとするも、強めの猫パンチをお見舞いされたのでした。
【ネットの声】
・我が家の先代の猫は活発な性格でしたが、うちの息子が小さかった時は何をされても怒りませんでした。赤ちゃんだって理解しているのだろうな。
・ソフトタッチに、キュンとしてしまった。うちは2匹の猫と暮らしていますが、もうすぐ出産を控えているので、どんな反応をするのか今から楽しみ!
・『弟』には優しい麦くん。期待通りのオチも最高です!
飼い主さんいわく、麦くんが息子さんに触れたのは、今回が初めてなのだとか。
麦くんも、徐々に赤ちゃんの存在を受け入れているのでしょう。
1人と1匹が今後どんなふうに仲よくなるのかを、飼い主さんの作品を通して見守りたいですね!
[文・構成/grape編集部]