「チョキを出すと思った!」 愛犬の特技に「笑った」「かわいすぎ」
公開: 更新:


小2の作文に「トイレで声が出た」「天才がいる」 担任からのひと言が?小学2年生の作文にクスッとさせられます。先生からのコメントが?

ヤマト運輸の配達完了メールに写り込んでいたのは… 「ミラクル」「永久保存版」ヤマト運輸の配達完了メールを見て驚き!「このパターンは初めて」「ミラクル」とSNSで話題になった、写り込みとは…?
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
小2の作文に「トイレで声が出た」「天才がいる」 担任からのひと言が?小学2年生の作文にクスッとさせられます。先生からのコメントが?
ヤマト運輸の配達完了メールに写り込んでいたのは… 「ミラクル」「永久保存版」ヤマト運輸の配達完了メールを見て驚き!「このパターンは初めて」「ミラクル」とSNSで話題になった、写り込みとは…?
ペットのなかには、スケボーに乗ったり、ノリノリで歌ったりなど、すごい特技を持っている子もいますよね。
今回紹介するheytakea_chanceさんの愛犬ブリュースキーくんは、なんとじゃんけんができるのだとか!
「いやいや、犬がじゃんけんなんてできるはずない」と疑いたくなりますが…まずはこちらをご覧ください!
机の上に左から順に並べられたのは、英語で『チョキ』『グー』『パー』を表す、ハサミ、岩、紙。
いざ、試合開始!
第1回戦、飼い主さんが「じゃんけん…ポン!」と出した『チョキ』に対して、ブリュースキーくんが素早く咥えたのは、『グー』を表す岩。
表情も「ふっ、チョキ出すと思ったぜ」とでもいいたげな自信満々の笑顔です。
続く第2回戦では飼い主さんが『グー』を出すと、ブリュースキーくん、まさかの『パー』を堂々の遅出し!
ちょっぴりズルいですが、勝ちは勝ちですよね。
第3回戦では飼い主さんが『パー』を出すと、ブリュースキーくんは迷うことなく『ハサミ』を机にカツンと置きます。
またしてもブリュースキーくんの勝利です!
第4回戦は、お互いに『グー』であいこ。
しかし、飼い主さんが慌てて『パー』を出し、なんとかブリュースキーくんの連勝を止めました。
最終決戦、飼い主さんが『チョキ』を出すと、犬は時間差で『グー』をチョイス。
結果は4対1でブリュースキーくんの圧勝でした!
かわいすぎるじゃんけんマスターの登場に、コメント欄は大盛り上がり。
・動画を見て、最高の一日になった。笑顔が止まらない!
・ちょっとズルをしてない?でも、めっちゃかわいい!
・こんな犬がいたら、退屈しないだろうな。
・この犬、プロだな…毎回勝っている!
表情豊かなブリュースキーくんとじゃんけんをするのは、なんとも楽しそうですね!
次回は完全勝利を目指して、特訓を続けてほしいものです!
[文・構成/grape編集部]