trend

妻「なにしてんの?」 夫が自分の腕をじっと眺めていた理由とは?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

日常生活で役に立つ、ちょっとしたアイディアのことを意味する『ライフハック』。

誰もが驚くテクニックもあれば、自分にしか使えないような独自のライフハックを持っている人もいるでしょう。

『俺のライフハック』

おっちゃん(ochaan.taichoo)さんの夫も、独自のライフハックを持っている様子。

夫が『ドヤ顔』で教えた日常で役に立つアイディアとは…。

夫がライフハックといって妻に教えたのは、腕の長さをメジャー代わりにすること!

自分の手首から指先までの長さと、ヒジから指先までの長さを知っておき、物の長さを知りたい時は、自身の身体をメジャーとして使っているのだそうです。

確かに、日常生活で突然「30cmってどれくらいだっけ」などと、悩まされる機会は多々ありますよね。

例えば買い物などで、手元に長さを測る器具がなく、困ってしまうこともあるでしょう。

自身の腕がどれくらいの長さなのかを知っておけば、どこかで役に立つ日がくるかもしれません!

投稿には「うちの夫も身体をメジャーにしている」「そんな測り方があるとは知らなかった。便利かも」「私も手を使って測ってます」などのコメントが寄せられていました。

ちなみに、個人差はありますが、手首から肘までの長さは、足のサイズとほぼ同じだといわれているのだとか。

身体のさまざまなパーツの長さを知っておくのは、何かと便利かも…しれませんよ!


[文・構成/grape編集部]

犬の写真

『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

チキン南蛮弁当の写真

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。

出典
ochaan.taichoo

Share Post LINE はてな コメント

page
top