「卒業おめでとう」 子供を見守る親心に「分かる!」の声
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
- 出典
- 2kob_mom
毎年3月に、多くの学校で行われる卒業式。
学校生活の思い出話に花を咲かせつつ、友人との別れを惜しんだ人も多いことでしょう。
保護者にとっても、子供の晴れ姿を見届ける感動的なイベントですよね。
2児の母親である、2コブマザーA子(2kob_mom)さんは、長男の卒業式の様子を漫画にしてInstagramに投稿しています。
今日は長男の小学校卒業式
この日、小学校の卒業式に参列した投稿者さん。
袴姿の女子も多かったようで、華やかな雰囲気に包まれていたそうです。
式が終わった後、写真撮影で盛り上がる中、投稿者さんは長男の意外な姿を見て感じることがあったといいます。
写真撮影の輪には入れなかった長男ですが、声をかけてきた男友達と連絡先を交換したようです。
内気で友達付き合いが苦手だった長男の楽しそうな様子を見て、投稿者さんは「結構友達できたんじゃん」とほっとした様子。
幼い頃は毎日泣いていた長男をしみじみと回顧し、中学校でもいい友達に出会えることをそっと願う投稿者さんだったのでした。
卒業式での親の心境を描いた漫画に、共感の声が寄せられています。
・自分の息子の時のことを思い出して、胸がキュンとしました。
・中学校では部活なども始まり、ますます充実の日々ですね!
・男子校にも、女子校の皆さんという無限の出会いが待っているから、大丈夫!
卒業は『別れ』を連想させますが、かけがえのない時間を過ごした仲間は、卒業してからも大切な存在になるでしょう。
環境が変わっても、変わらない友人関係というものは大切にしていきたいですね!
[文・構成/grape編集部]