店の前で『変な声』を上げる人々 気になって近付くと? 「コレは不可抗力」
公開: 更新:


「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

散歩中、急に立ち止まった柴犬 目にした光景に「お茶吹いた」「違う、そうじゃない」平和な社会を保つために必要なのが、ルールとマナー。不特定多数が集まる場で周囲を見渡してみると、さまざまな貼り紙や看板が目に入りますよね。 ある日の散歩の風景を、Xに投稿したのは、柴犬のふぅちゃんと暮らす飼い主(@Shib...
ニューヨークに在住しているヤマモト(yamamotoinnyc)さんは、Instagramで日常の出来事などを漫画に描き人気を博しています。
ある日、ヤマモトさんは仕事先でお使いを頼まれ、外出をしました。
街を歩いていると、何やら店の前に人だかりができていて…。
人々は店先でスマホを構え、言葉にならない声を上げていました。
何を撮っているのかと思い近付くと、そこには商品の棚でリラックスする店の看板猫と、それを見つめる赤ちゃんがいたのです…!
『かわいいコンビ』を前に抗うことなどできず、ヤマモトさんも、緩んだ表情でスマホを構えてしまったとのこと。
その時撮影した写真も、投稿されていました。
ニューヨークの小規模な商店では、虫やネズミ対策として猫を飼育しているケースが多く、地域の人たちのアイドル的な存在として愛されているといいます。
投稿には「あーかわいい。癒されながらの買い物いいなぁ」「素敵な光景!これは写真に撮っちゃいますね」などの声が上がっていました。
街中で見かけたかわいらしい光景に、思わずとろけてしまった人々。素直に気持ちを表現するニューヨークの人たちもまた、お茶目でほほ笑ましいですね!
[文・構成/grape編集部]